アイスボックとは?その意味を解説
アイスボックとは、ドッペルボックを凍らせたボックスタイルのビール。 南ドイツのクルムバッハで発祥。
水分はアルコールよりも早く凍るので、最初に水分だけ凍結させてその氷を取り除くことで、アルコールを凝縮させている。
赤ワインやプルーンに近いフルーティーな香りと濃厚で複雑な味わいが特徴的。
ちなみに、ビール職人の弟子が樽を外に出しっぱなしにしてしたことで水分が氷、その氷を取り除いて飲んだところ、美味しいビールになっていたことをきっかけに醸造が始まったと言われている。
アイスボックに関する画像
View this post on InstagramA post shared by Craft Beer Tourist TIM LAHAY (@crafttourist) on
View this post on InstagramA post shared by Alejandro ( Alex ) ? (@beer.xplon) on
View this post on InstagramA post shared by Canada Craft Beers (@canadacraftbeers) on