カラメルモルト(キャラメルモルト/クリスタルモルト)とは?その意味を解説
カラメルモルト(キャラメルモルト)とは、160~200℃の超高温で焙煎した麦芽。モルトの中でも焙燥・焙煎の温度がトップレベルである。 光沢を持っており、別名で「クリスタルモルト」と呼ばれる。
超高温でローストするため、モルトに含まれる糖分がカラメル化という変質を起こし、ビールに甘みやスモーキー感、そして香ばしさや苦味を与える。
味や香り付けとして、複雑な風味が特徴のペールエールやアンバーエールに使用される。
カラメル化によって、アルコールを生成する働きは失われているので、ベースモルトと一緒に使用する。
カラメルモルトに関する画像
View this post on InstagramA post shared by Cerveceros Independientes (@cvc_ind) on
View this post on InstagramA post shared by Four Peaks Brewing Co. (@fourpeaksbrew) on
View this post on InstagramA post shared by Glenora Roots (@glenoraroots) on