苦くて後味スッキリIPA!!今週のクラフトビール飲みログまとめ(8月9~14日)

CRAFT BEER LIFEの中の人が今週飲んで、特に美味しかったクラフトビール紹介する 「飲みログまとめ」!今週のベストワンはどれかな?
8月9~14日に飲んだビールを紹介していきます!
Nomcraft「Nomcraft IPL」@nomcraft.brewing
軽い甘酸っぱさの後に爽やかなフルーツ感とモルトの甘み。
シャープでキレのあるフィニッシュでサクサク飲めちゃう。
ビールの情報
| ブランド | Nomcraft「Nomcraft IPL」 |
|---|---|
| スタイル | IPL |
| ABV(アルコール度数) | 6.0% |
| IBU(ビールの苦さ) | 47.0 |
| 原材料 | 麦芽、ホップ |
Anglo Japanese Brewery「ブライトデイズ」
@ajbrewingco
マンゴーやオレンジなどのフレッシュなアロマ。
さっぱりした飲み口で、フルーツ感たっぷりのテイストと酸味を感じる味わい。
ビールの情報
| ブランド | Anglo Japanese Brewery「ブライトデイズ」⠀ |
|---|---|
| スタイル | Session IPA |
| ABV(アルコール度数) | 4.5% |
| IBU(ビールの苦さ) | – |
| 原材料 | 麦芽、ホップ |
伊勢角屋麦酒「SAVE CENTENNIAL!!! WESTCOASTIPA」 @isekadoyabrewery_official
一発目からパンチのある飲みごたえで、ガッツリ苦い!
苦みの後から鮮烈なフルーティで草感のあるアロマテイスト。
ビールの情報
| ブランド | 伊勢角屋麦酒「SAVE CENTENNIAL!!! WEST COAST IPA」 |
|---|---|
| スタイル | West Coast IPA |
| ABV(アルコール度数) | 7.5% |
| IBU(ビールの苦さ) | 70 |
| 原材料 | 麦芽、ホップ |
今週のベストワンは?
どれも甲乙つけがたい名品でしたが、今週の一位は…..
伊勢角屋麦酒「SAVE CENTENNIAL!!! WEST COAST IPA」!
West Coast IPA本場であるサンディエゴのIPAをイメージして醸造された逸品!
オールドスクールなIPAのアロマにきっちり苦いパンチのあるテイスト。
最後は、シャープな苦みとともに、キレのあるフィニッシュ。
苦くて後味スッキリ!こういうIPAをガンガン出してほしい。
今週もクラフトビールのブルワーに感謝! 来週も見てねー。














