島根ビール
基本情報
ブルワリー名 | 島根ビール |
---|---|
ブルワリータイプ | マイクロブルワリー |
評価 |
アクセス情報
島根県松江市黒田町
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
柔らか
飲んだビール:Beer Hearn Weizen
けやきひろばビールフェスティバル2025春、
写真のL。
日本酒の酵母はあっさりとしていて、他のタイプのオロチよりもとても飲みやすいです。
ご飯の甘い香り。
飲んだビール:おろち 玉櫻 2025
バナナ小麦
飲んだビール:Beer Hearn Weizen
ピルスナーのフルーティーさ
飲んだビール:Beer Hearn Pilsner
とても甘いけどユニーク。毎年異なる酒蔵と協力し、ビールを造り上げています
飲んだビール:Orochi 2024 おろち 誉池月ver.
モルティな甘みと古典的アメリカンホップの香り、うまい。 写真はちょっと暗くてうまく撮れてない
飲んだビール:Beer Hearn Pale Ale
良いweizen
飲んだビール:Beer Hearn Weizen
吟醸香はする、するんだけどめちゃくちゃパイナップルでアルコールのエッジも思ったより控え目で、なんだろこれめちゃ美味い
飲んだビール:おろち 誉池月Ver 2024
ニースイーズスタウト
飲んだビール:縁結麦酒スタウト
そば!
お蕎麦粉が余分に効くのもいいですね
飲んだビール:そばいつぇん
醸造しているビール
Powered by Untappd
3.5