Pepper’s Delight (2024)
基本情報
ビール名 | Pepper’s Delight (2024) |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6% |
IBU | 0 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | PEPPER'S DELIGHTが今年は赤くなって帰ってきました!! 使った唐辛子はハラペーニョよりも辛い品種のセラーノペッパー。 爽やかで突き抜けるような爽快な辛さが持ち味の唐辛子です! なんでも、メキシコ料理には欠かせない唐辛子なんだとか。 このセラーノを使ったビールが今年もできあがりました。 セラーノを育ててくれたのは僕たちの友人のポモナファームのみんなです。 今年は去年にも増して陽射しがきつく、セラーノもその陽射しをいっぱい浴びてすくすく育ってくれました。 ですが、収穫のタイミングで陽射しが強すぎたので収穫できたのは緑を通り越して真っ赤に熟れたセラーノだったようです。 ブルワリーに持ち込まれたセラーノは去年の青い唐辛子の香りは一切なく、赤唐辛子の香りと南国フルーツを思わせるフルーティな香りを放っておりました。 去年とは香りも状態も随分と違ったので、加工の仕方と仕込みでの使い方も変更しました。 下拵えは今年もポモナファームとCO BLUE CENTERに出入りする仲間と一緒にワイワイと行いました。 みんな2.3日ほど手のひらが辛かったことは言うまでもありません笑。 今年のPEPPER'S DELIGHTは真っ赤に熟れた完熟のセラーノを使ったこともあってビールが赤みがかった綺麗な色をしています。 辛さで言うと去年とあまり変わりませんが、フルーティーな香りのおかげか去年のものよりも僅かに辛さは控えめに感じます。 食事に合わせて料理の味を引き立ててくれるのがPEPPER'S DELIGHTの素晴らしいところ! ホップとセラーノの心地よい香りと刺激的な辛さ。 これが料理と合わさると最高にご飯(肴)が進みます! 辛さは最初の一口目はフルーティーな香りであまり感じないかもしれませんが、後からしっかり辛さがやってくるので唐辛子のビールとしての満足感もしっかりあります。 辛すぎないと思うので(※注:僕らは辛い物好き)少しくらいの辛さなら平気という人でも楽しめると思います! 美味しい食事をさらに美味しく、楽しい時間にできるそんなビールです! タコスやパスタ、ピザに唐揚げ、このビールの守備範囲は相当広いと思います。 大好きな料理と合わせてみたり、自分ならコレと合わせる! といった最高の組み合わせを探すのも楽しいと思います。 良い組み合わせが見つかったらぜひ仲間に教えてあげてくださいね! |
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
しっかり唐辛子味効いててよい。 辛さというより唐辛子味が生きてる。 あと開栓した時に今年最大を更新する吹きこぼれが起きた。
きれいなピンクがかった色合い。
コショウの香り、
胡椒の温もり感。
飲むのにとても面白いビール。
ありがとうイアンヌ
本当に辛いです
セラーノペッパー 辛!
噂には、聞いていたけれど、今年の🌶️😱別の意味で👃ピクピク😅
Saisonも、IPAも、唐辛子も、どれも綺麗に特徴が出ててめちゃくちゃ良い。
Powered by Untappd
0.0