畑と麦
基本情報
ビール名 | 畑と麦 |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6% |
IBU | 0 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 東京の幡ヶ谷にある焼肉スタンド肉と麦さんの3周年をお祝いして、今年もビールを造らせていただきました! 今年も肉麦チームがブルワリーまできてくれて、朝から一緒に畑に行って色んなものを収穫するところからスタート。 ハーブや果樹の状態を見て触って嗅いでインスピレーションを受けながらどれをどれだけ使おうか、どんな味になるのか思いを馳せながらの収穫です! 使ったボタニカルは全部で7種類。 八朔、レモングラス、琵琶の葉にタイム、ホーリーバジル、ローズマリーにカモミールです。 いったいどんなビールに仕上がるのかみんなでワクワクしながら、これは入れすぎじゃ!? いやいやもうちょっといけるんじゃ? と収穫したボタニカルを下拵えしながら最後の分量を微調整。 仕込みが無事終了して、発酵段階へ進んでいったのですが、発酵3日目くらいの時はボタニカルが強すぎてかなり個性的な味わいでしたが、熟成とともに全体が纏まってきてボタニカル香る美味しいビールに仕上がりました。 たくさんのボタニカルの色んな味わいが感じられるビールです。 このビールはみんなそれぞれこの果物やハーブを感じるというのが違ったりするんだろうなと思います。 何人かで飲んで私はこう感じるとか、その香りもあるよね〜! なんてお話ししながら飲むのも楽しいと思います。 僕個人はルートビアとかサロンパスみたいな味がするぞ! と感じています。 麦の甘みや旨味もあってなかなかお気に入りの一杯です! ハーブや柑橘系の清涼感が心地よいので焼き肉はもちろん、ハンバーガーやピザ、肉汁がジューシーな食べ物と一緒に飲むとより美味しいと思います! スパイスカレーともおどろくほどマリアージュしてくれると思います! 今回のかわいらしいラベルアートは肉麦スタッフのアスカちゃん。 仕込み後のビール粕を運ぶトラックが今回の仕込みで一番印象的だったとか笑。 みんなで造った畑のボタニカルフレーバー溢れるビールです! 飲めば気分爽快、リフレッシュ。 ちょっぴり変わったビールですが、楽しいビールだと思います。 ぜひお試しください! |
写真ギャラリー
飲んだ人のコメント
うわー、私の日本旅行も終わりに近づいてきたので、とても悲しい現実が待っています。それはともかく、なぜかこのひみつビールが私に呼び寄せました。それは面白いです:レモングラス、ローズマリー、かび臭い、草本、滑らか、乾燥した仕上がり。美味しいセゾン料理であることは間違いありません!8/10.
とてもハーブです!
2025/1/13
自宅にて@BEERVOLTAで購入
フルーツの感じだねぇ🍺
ローズマリーの香り
Powered by Untappd
4.0