カワウソどすこい

基本情報
| ビール名 | カワウソどすこい |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 4.5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | 夏の日差しを浴びてぐんぐん成長した立派なレモングラスと、青々と広がる八朔の葉を使った爽快なファームハウスエールができました。 レモングラスも八朔の葉もブルワリーの目の前で収穫したものを使っています。 スッと透き通るような爽快なシトラスフレーバー。 ホップは今ではクラシックとも言えるカスケードをチョイスしました。 カスケードとレモングラスの明るい柑橘感に、八朔の葉の深いグリーンな柑橘の香りも加わってリフレッシングで気持ちの良いビールです。 今が旬の洋梨やクローブを思わせる微かなスパイシーなエステルも軽いビールにコクを与えてくれている気がします。 わずかにミネラル感も感じる飲み口です。 アルコール度数は4.5%と軽めなので食事を邪魔せずに一緒に楽しんでもらえると思います。 牛タンや豚タンなんかのちょっとジューシーな食べ物は口の中をさっぱりさせてくれますし、白身魚の薄造りの刺身では魚の甘みを引き出してくれると思います。 単体でも食事とでも相性バッチリ。 季節の恵みをいただけるファームハウスエールに乾杯です。 どうぞ宜しくお願いします。 |
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
豚の燻製🍖を使った「カワウソ」。暑い夏の日にふさわしい、軽くて爽やかなビール。
LCIの
2024/12/28
モンサカバにて
LCI、わずかな干し草とレモンの柑橘類。明るく、わずかに草本
レモングラスの感じが、優しいので… どすこいというよりも、ほんわか、冬なんだけれども… 秋みたいな午後🍺
瓌
3.6
似ているビール
Powered by Untappd




































3.5