朝まづめ (2023)

基本情報
| ビール名 | 朝まづめ (2023) |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産終了 |
| 説明 | 鱒釣りに狂っていた頃。 朝夕の、太陽と水平線との間が詰まったひととき。 川面に溢れるもわもわとした生命感を発酵タンクの液面からも感じるとは思いもよりませんでした。 真夏の酵母たちの躍動感の痕跡をぜひご堪能ください。 ほんのりはちみつの香り。 缶詰の黄桃やラズベリー、ゆずの果実味。 フルーツビネガーのような旨みと酸。 瓶底の澱が混ざるとグレープフルーツのような心地よい苦味も加わります。 今回は試験的にアンセストラル方式(プライミングシュガーを添加せず発酵中に瓶詰め)を採用しました。 無濾過、非加熱処理、瓶内二次発酵。 アートワーク mademoiselle M |
写真ギャラリー



飲んだ人のコメント
桃缶的な甘いのがあまり.麹なのかなぁ
ちょっと口周りに渋みが残る若干のタンニン感
お花食べてるような感じが後味に
美味しい! 持ってる方はフレッシュなうちに是非🫡
Powered by Untappd


































3.8