超熟成!超濃厚!志賀高原ビールの「TAKASHI ICHIRO」はヘビーだけどスッキリ飲めちゃう
ビールのアルコール度数といえば、一般的には5~6.5%くらいですよね。しかし、中にはかなりハイアルコールのビールも存在します。
そんなヘビーなアルコール度数のビールのひとつに、志賀高原ビールの限定商品「TAKASHI ICHIRO」というビールがあります。

なんと、このビールはABVが13%!まさに衝撃的!
このビールは、同じブランドの「Takashi Imperial Stout」を、樽の中でさらに熟成させて造られるビールで、その超ど級ハイアルコールも醸造方法を知れば納得がいくもの。
62ヶ月、21ヶ月、11ヶ月間の樽熟成を経た9樽をブレンドすることで造られるビールであり、かなり手間隙かかったビールというわけです。
そんなビール、飲まないわけにはいかない!ということで、実際に購入して飲んでみました。

グラスに注いでみると、まさに”漆黒”という名前がふさわしいくらい真っ黒なビール。もう見た目だけで、その重厚感をひしひしと感じ取れてしまうくらい。
きめ細やかなブラウンの泡が、そのリッチさをさらに引き立てます。香りはスタウト特有のローストアロマが引き立ち、そして超熟成させたゆえのウイスキーに近い香りがしっかりと感じ取れます。
さて、ゴクリと一杯。舌触りはもはや熟成感が最高!とろっとしたまろやかな口当たり、そしてカカオ風味とベリーの酸味が織りなすテイストです。

見た目からは味わいがかなり濃そうに思えましたが、カカオやベリーの甘みも程よくあり、それほど重くなくスッキリしている印象。
しかし、やはりアルコール度数は超絶ヘビー。喉を通すと、ずっしりとそのアルコール感を感じられるのです。そして熟成感のあるウイスキー風味も喉を通り、ドライな後味が残ります。
ボディは重めですが、それでも風味的にスルッといけてしまう、予想とは反したビールでした。チーズやドライフルーツとのペアリングが非常に合います。重めが好きな方は、ぜひこのビールをトライしてみてはいかがでしょうか。
ビールの情報
ブランド | 志賀高原ビール TAKASHI ICHIRO |
---|---|
スタイル | バレルエイジド・インペリアルスタウト |
ABV(アルコール度数) | 13.0% |
IBU(ビールの苦さ) | 81.5 |
原材料 | 大麦麦芽、ホップ |
ブルワリーの情報
名前 | 玉村本店(志賀高原ビール) |
---|---|
住所 | 長野県下高井郡山ノ内町平穏1163 |