きれいな琥珀色のボディのラガー!今週のクラフトビール飲みログまとめ(1月3日~7日)
CRAFT BEER LIFEの中の人が今週飲んで、特に美味しかったクラフトビール紹介する 「飲みログまとめ」!今週のベストワンはどれかな?
1月3日~1月7日の飲んだビールを紹介していきます!
南信州ビール「Alps Weizen」
小麦麦芽特有の爽やかな酸味と、きめ細かくクリーミーな泡立ち!
滑かな口当たりで飲みやすい。
ビールの情報
ブランド | 南信州ビール「Alps Weizen」 |
---|---|
スタイル | ヴァイツェン |
ABV(アルコール度数) | 4.5% |
IBU(ビールの苦さ) | ー |
原材料 | 麦芽 、小麦、ホップ |
HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING「広島日の出ラガー」@hnb_beer
ハーブのような穏やかな香りと、ほんのりとしたモルトの香ばしさ!
甘みと深みのあるペールエール
ビールの情報
ブランド | HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING「広島日の出ラガー」 |
---|---|
スタイル | ラガービール |
ABV(アルコール度数) | 5.0% |
IBU(ビールの苦さ) | – |
原材料 | 麦芽 、ホップ、麦茶、カラギナン |
今週のベストワンは?
どれも甲乙つけがたい名品でしたが、今週の一位は…..
HIROSHIMA NEIGHBORLY BREWING「広島日の出ラガー」 !
キレイな琥珀色のボディでほんのりとモルティな味わい。
ライトなんだけど、飲みごたえもあり爽やかなラガー。
今週もクラフトビールのブルワーに感謝! 来週も見てねー。
CRAFT BEER LIFE 読者限定
初回500円割引!

各種キャンペーンも充実している『Otomoni(オトモニ)』
今ならキャンペーンコード『craft-beer-life』を申込時に入力すれば、
初回限定500円OFF!
「新たなクラフトビールと出会いたい」、「色々なブルワリーのビールを楽んでみたい」
と思われている方は、是非一度試してみてはいかがでしょうか?