Namacyaん Brewing
基本情報
ブルワリー名 | Namacyaん Brewing |
---|---|
ブルワリータイプ | ブルーパブ |
評価 |
アクセス情報
東京都豊島区南大塚3丁目33
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
今日練習あるんだけど外で出展してたので一杯だけ。 Hazy Session IPAなので軽くてゴクゴク飲めるやつ
飲んだビール:#134 とりあえず、なま!(セッションヘイジーIPA)
5.0% ABV / カカオニブとベリー・チョコレート・アイスクリームと、おはようと比べて酒っぽさ、そしてねっとり感がかなり強い。 リッチで大人の香気、そして夜らしさはかなり感じる。 重たさもかなり満足できる。 そして、おはようと飲み比べてあちらは覚醒感が炭酸と酸味で表現され、一方でおやすみはその要素が無くぴりっとした感じも飲み終わりで感じる。 ニュアンスの差が全然違うのに驚いた。
飲んだビール:#133 ステフのおやすみスムージー
これももう少し甘みを抑えるとさらにgood! 🍺
飲んだビール:#133 ステフのおやすみスムージー
2022/6/25。
ゴブレットグラスで飲んだら酸味が強調され、チョコレート感が控えめに。 こちらの方が好みかも。
飲んだビール:#133 ステフのおやすみスムージー
2022/6/25。
苺の果肉を連想させるアロマ、口に含んだ瞬間アサイースムージーを飲んでいるような味わいが押し寄せ、ラズベリーの酸味が舌を刺激した後、チョコレートの風味が上ってくる。 おはようスムージーと比較して滑らかな口当たり。 面白い。
飲んだビール:#133 ステフのおやすみスムージー
2022/6/25。
前バッチよりもグレープフルーツの香りと味わいが大人しく、代わりにTalusホップのフレーバーとゼスト感のある余韻はそのまま。 美味しい。
ブラックベリー、ラズベリーにストロベリーがカカオニーブとからみドロドロ甘々な飲みごたえでお出迎え。
飲んだビール:#133 ステフのおやすみスムージー
2022/6/11。
舌に絡まるほどの粘度、とろみ、ねっとり、舌に少しピリピリとした刺激、オレンジのアロマ、マンゴーのフレーバー、クリーミーな甘み。 なまちゃんで飲んだものの方が滑らか。 こちらのバージョンはデザートで飲む方が良いかな。
飲んだビール:#130 ナオのおはようスムージー
2022/6/11。
ドロっとした舌触り、オレンジやマンゴーの果肉感をしっかりと感じ、程よいフルーツの酸味のある後味。 名前の通り朝に飲みたい一杯。
飲んだビール:#130 ナオのおはようスムージー
美味し! カカオニブでチョコ感があと味も強いので甘めが好きな人は違うかも
飲んだビール:#130 ナオのおはようスムージー
醸造しているビール
Power by Untappd
0.0