チャイエール

基本情報
| ビール名 | チャイエール |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | チャイエール スタイル:ハーブ&スパイスエール アルコール度数:5.0% 椎名町のカフェ「林檎と紅茶」さんの茶葉と、ジンジャー、乳糖を加えたスパイスエール。 オーツモルト由来の柔らかい口当たり、ジンジャーやシナモンのアロマと、上品な紅茶のフレーバー。 乳糖の甘味とスパイス感が合わさった、まるでチャイティーのようなビールです。 「なまちゃんコメント」 チャイは、インド発祥の紅茶とミルクをベースにした飲み物で、マサラチャイは、チャイにシナモン、カルダモン、ジンジャーなどのスパイスを加えた私の大好きな紅茶で、冬はホットティーとして良く飲んでいます(*^-^*) そんなマサラチャイのようなビールをつくるために、椎名町にある紅茶の専門店「林檎と紅茶と」に相談し、茶葉を選んでもらいました?? 今回レシピを組むにあたり一番悩んだのがチャイティーの色合いと、ミルクのまったりした口当たりをどう表現するかでした?? そこで、キャラメル香が特徴のクリスタル・マホガニーモルトを使用したブラウンエールをベースにして紅茶の色合いを出し、オーツモルトと乳糖を使用することでミルクの口当たりと甘味を表現しました? また、煮沸の際にチャイティーで使用されるアッサム茶葉を煮出し、タイミングをずらしシナモン、カルダモン、ジンジャーのフレーバーを付け、さらに茶葉の風味を最大限に引き出すためドライホッピングでも茶葉を投入することで、味わいにレイヤーを付けました。 実際に出来上がったビールを飲むと狙い通り!! 優しい口当たりに紅茶とスパイスがバランスよく合わった、まるでチャイティーのようなビールに仕上がりました? 至福の時が流れる、とっても贅沢な1杯をお楽しみくださいませ? |
ブルワリー情報
写真ギャラリー








飲んだ人のコメント
紅茶だ
むむむ! 微妙。 シナモンー!
Powered by Untappd


































3.5