Barrel Aged Yama-Bushi b³ Miyama (Baby Blonde Brett Miyama) #001 (木樽熟成 山伏)

基本情報

ビール名 Barrel Aged Yama-Bushi b³ Miyama (Baby Blonde Brett Miyama) #001 (木樽熟成 山伏)
スタイル
評価
4.0
ABV 6.5%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 自家栽培の酒米“美山錦”をつかって仕込んだブロンドエールをステンレスタンクでブレッタノマイセスとともに7ヶ月発酵・熟成をした後、500Lのオークの大樽でさらに8ヶ月熟成したビールが中心。 今回は、オークの香りをバランスするために、同じくブレッタノマイセスを加えてステンレスタンクで9ヶ月発酵・熟成をしたビールも2割弱ブレンドして、瓶詰め。 瓶内二次三次発酵をしたのち、およそ4ヶ月の瓶熟成を経てのリリースです。 色はきれいなブロンド。 木樽熟成の山伏シリーズとしては、はじめてサワーエールではありません。 レモンやみかんを連想させる複雑でありながらもクリーンで上品な香り。 ほんのり米由来の甘やかな印象と、樽由来の香りをほのかに感じながらも、ドライなフィニッシュ。 他の木樽熟成 山伏とくらべると、ワインというよりも、確実にビールよりではあるのですが、他にはない感じ。 爽快な飲み味で、かなり幅広いシーンでお楽しみいただけると思います。 特に、食前から、イタリアンやフレンチの前菜的なものはもちろん、和食にもかなり相性がいいはず。 こんなの飲みながら、美味しい天ぷらとか食べたいな。 あっ、"B³"は、本来なら"B cubed"とか読むべきなのでしょうが、ぼくらもなんとなく"Bスリー"なんて呼んじゃってます。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

4.5

食事にもよく合う! 白ワインみたい。

4.3

ワイングラスで飲んでも良さそう

4.3

うんまい

4.0

まるで白ワイン!

3.8

なかなかに実験的なビールだと思いました。
スタイルとしては一応ブロンドエール? とありますが、イメージはサワーエール(造り手さんとしてはサワーではないと明言)やランビックに近い味わいでした。
樽由来の香りやBrettらしい香りが後に残りながらもドライなフィニッシュで、食中酒として活かせそうな予感。 ペアリングを考えるのが面白そうなので、また入手できればいろいろ試したい…!

3.8

酸味に少しだけ甘味が

4.0

一旦登録 002だけどない?

4.3

ブレタノ、白ワイン感。 米の甘み。 あっさりドライ。

Powered by Untappd