美作ビアワークス

基本情報
| ブルワリー名 | 美作ビアワークス |
|---|---|
| ブルワリータイプ | マイクロブルワリー |
| 評価 |
アクセス情報
岡山県真庭市江川
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
ええと、これだったと思います
日本酒で醸造された副産物IDを想定しています。かなり美味しくてユニークですが、私が味わえる以上のものはありません
ストロベリーのフルーティーな香りと風味が強い。
うまー
飲んだビール:Mimasaka Session IPA
おいしかったがこれといった特徴もないのでリピは微妙。 ペールエールの飲みやすさありつつすこしこってりとした味わいでちょうどいい。
飲んだビール:Works Pale Ale
ほうじ茶、カスケード、シトラ。 後味にきゅっと渋みと酸味。 ヘイジー。
飲んだビール:Works Pale Ale
すっきりした柑橘のあじわい。 にごり。 お米と蜂蜜でほのかなコク。 軽く感じてたけど飲むほどにコクも感じる。 綺麗な味。
飲んだビール:Mimasaka Session IPA
阪神百貨店のお酒売場が充実していて楽しい😚✨今日はコレ🍺😋
飲んだビール:Sakekasu Special
柑橘香が爽やか ドライ
飲んだビール:Mimasaka Session IPA
なんという場所でしょう
飲んだビール:Mimasaka Session IPA
なるほど、ほうじ茶を使ってるのね。 言われて納得のほんのり渋みがあるペールエール。
飲んだビール:Works Pale Ale
醸造しているビール
Powered by Untappd








































3.5