富士桜高原麦酒
基本情報
ブルワリー名 | 富士桜高原麦酒 |
---|---|
ブルワリータイプ | マイクロブルワリー |
評価 |
アクセス情報
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
ふるさと祭りにて。 ゆずエクストラバージョン!
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
これ甘くて美味しいな。 ちゃんと軽くてすっきり。 人と飲んだら無限に飲めそう
飲んだビール:白鳥富士こしひかりヘレス
昼のみ(仕事終わらない
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
酔うてきた🍺
ハムが美味そうだったなあ
柚子好き
ヴァイツェンがねぇ
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
いや、おいしいねえ。 さすが。
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
おいしいね。 自然な甘さと苦味がいいなあ
飲んだビール:ホップの宝石
ニューイングランドタイプだけど、苦味もちゃんとある。 さらっと飲める感じも好き
飲んだビール:ホップの宝石
ヘイジーでドリンカブルな軽いヴァイツェン。 これは好き
飲んだビール:ホップの宝石
柚子しっかりで美味し
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
ボトルは初めて。 ゆずの香りや風味が豊かですね。
果肉は使わず皮だけでゆずの風味出してるとか。
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
醸造しているビール
Powered by Untappd
5.0