富士桜高原麦酒
基本情報
ブルワリー名 | 富士桜高原麦酒 |
---|---|
ブルワリータイプ | マイクロブルワリー |
評価 | |
説明 | 本場ドイツ仕込みの製造技術と富士山の天然水から作られる至高のクラフトビールを是非お楽しみください。 富士山の天然湧き水と本場ドイツの醸造技術で醸造されたクラフトビールをお楽しみください。 |
アクセス情報
山梨県南都留郡富士河口湖町船津
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
ジャパン・ブルワーズカップ2023優勝!プリマ・ヴァイズナー
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
バニラビーンズ&ウッドチップ版
飲んだビール:すたうと
🍑🥢
飲んだビール:サクラノトリコ
いったん黒ビール、さっきのが辛すぎたから、ちゃんと味とれてないかもしれないけど、ロースト感とベリー感、さらにちょっと木とかスモーク感、うまい
飲んだビール:すたうと
フルーティなヴァイツェン。 バナナじゃないやつ。
飲んだビール:京柚ヴァイツェン
楽しい
飲んだビール:富士桜高原麦酒 ゆずヴァイツェン
新しい富士桜の動きが楽しみ。 フルーツの酸味あるスタウトであまり飲んだ事ない味わいだけど激レツ美味い‼️
飲んだビール:すたうと
ワウ
面白い、私はそれが大好きです
飲んだビール:すたうと
酸っぱくて素晴らしい。ソリッドスプリングスタウト
飲んだビール:すたうと
ジアセチル爆弾...
醸造しているビール
Powered by Untappd
3.5