其の二十

基本情報
| ビール名 | 其の二十 |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 7.5% |
| IBU | 76 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | 20周年でなにをつくろうかと思った時に、頭に浮かんだのが其の十のこと。 10周年でつくって以来大人気で、今では準定番という名のほぼ定番商品。 同じく大人気のTHE FAR EASTのことも頭に浮かびました。 で、ストレートのウイスキーに対してのハイボール的に、其の十を、イチローズモルトさんの樽で熟成したら面白いんじゃないかということで、例によって乱暴なアイディアを即実行したのがこの其の二十というわけです。 さすがに届いたばかりのウイスキー樽ではフレーバーが強すぎるだろうということで、前回のTHE FAR EASTの樽空けのタイミングに合わせて、ベースの其の十を醸造。 4ヶ月間超の熟成を経て仕上げました。 度数は、ベースの其の十とかわりません。 ウイスキー樽からくるオークとウイスキーの香りに、其の十のホップの香りが組み合わされて、唯一無二の感じ。 もともとの爽快な柑橘感に、パッションフルーツやパイナップルみたいなトロピカルな要素が加わったのが不思議な感じです。 香りのインパクトで、其の十よりは飲み応えを感じますが、ドライなのはかわりありません。 食中酒としても楽しんでいただける、かなり面白いものができたのではないかと思っています。 これも、また時々つくれるといいな。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
超面白い。日本にいる間に試してみてよかったです!
好奇心旺盛なレモン紅茶の視覚的錯覚、レモンスポンジケーキを飲んで考える、少し甘い
甘さを感じるほどのクリーミーな味
バレルエイジ&ホッピーをうまく組み合わせてるとおもう
1月に買ったやつのラスト1本
イチロー三兄弟? (笑)
ドラフトで。 いいね!
樽の甘い香りがいい
2025/1/12
これも全然表現できないやつ
樽感は控えめ、グレフル、あと引く苦味
10月##香气神奇复杂 たくさんの花やスパイスが少し甘く、黄金のリエアイの強さよりも少し多く、樽のクレジットが多すぎるように感じます、苦味が少し長め、全体的に清潔感が良いです
2410 - 大麦ハーブ風味の西海岸で、ほんのり樽の風味と口に突然の酸味があります。 理解しにくい場合は、分析しないでください。
似ているビール
Powered by Untappd



































4.3