忽布古丹醸造

基本情報

ブルワリー名 忽布古丹醸造
ブルワリータイプ マイクロブルワリー
評価
3.7

アクセス情報

北海道空知郡上富良野町西8線北

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.8

コーヒーぽい、けど、dryな感じもあってまあまああり。

飲んだビール:深煎りスタウト

4.0

スルスル飲める美味しい

飲んだビール:Maltyな気持ち

3.8

すっぱーい! これはビールなのだろうか

飲んだビール:Awta-アウタ-

3.5

(鼻詰まり状態)
濃い琥珀色で泡立ちも程よい。
香りは、少しレーズンっぽさある。
味わいは、黒糖ような味わいがあり、甘みもあるのでそこまで苦み感じない。

飲んだビール:Maltyな気持ち

3.3

日本の北海道産の美味しくてユニークな地ビール。これは山の上のカレー屋さんで手に入れました。ホッピーできれい。

飲んだビール:ノンノ

3.5

非常に軽いですが、洗練された、苦くて柑橘系のボディ、そして確かに(提案によると)いくつかのハーブノート。

飲んだビール:ノンノ

3.8

彼らのペールエールと同様に、私は2本目のボトルでこれをはるかに楽しみました。モルトをたっぷりと含み、ほのかなホッピーな苦味が漂うなめらかなボディ。いいバランス。ふるさとうのざいからもらった。

飲んだビール:Upopo-ウポポ-

4.0

なぜかはわかりませんが、このビールを2回目に飲んだときの方が本当に楽しかったです。シャープでホッピーなノートと力強いモルトのバランス。とても素晴らしく、飲むことができますペールエール。furusato-nozeiより。

飲んだビール:ノンノ

5.0

いいね! 酸っぱくてうまい! 🍷? 知らない味ですね。

飲んだビール:Awta-アウタ-

醸造しているビール

Powered by Untappd