猿山鹿男
基本情報
ビール名 | 猿山鹿男 |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6.5% |
IBU | 34 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 箕面ビール×秋鹿酒造! 山田錦の米麹を使用した麹エール。 酵素由来の酸味と米の甘さがほのかに残り、かつBrutの様に麹酵素によってキレキレのドライなエールです。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
これを飲みに来た
モルト感
時間が経つにつれ麹の香りが強くなる
これまでで最も残念です。記事は、それが何か風味を持っているように聞こえました。しかし、違います。花のような後味がありますが、良いものではありません。まあ。しかし、私たちは飲み放題リストをやり遂げようとしています
フルーティ、エステル、ほんのり米っぽさ
🤣🍻
すごい!!!!
結構ビールよりの苦味が残っていてシュッとしている。 日本酒的なのはアルコール感と甘み。 ビール要素はヴァイツェンぽいエステル香。 調和していて美味しい。
良い。 ほぼヴァイツェンなんだけどそこにまた米麹っぽさが顔をのぞかせる。 コシヒカリエールとはまた違った米とのバランスよ。
絶対に素晴らしいKoji Saison!酵母、甘くて辛口。やってみなければならない。
一杯目。
麹使ってるらしいけど味からはよく分からない😅 でもうまい
Powered by Untappd
3.5