猿山鹿男

基本情報

ビール名 猿山鹿男
スタイル
評価
3.7
ABV 6.5%
IBU 34
生産状態 生産中
説明 箕面ビール×秋鹿酒造! 山田錦の米麹を使用した麹エール。 酵素由来の酸味と米の甘さがほのかに残り、かつBrutの様に麹酵素によってキレキレのドライなエールです。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.8

吟醸香なのかな、これ。 キリッとしてるけど、軽いわけではなくてうまいなあ。

4.0

今まで飲んだ、米や米麹を使ったビールの中でダントツに美味しい。 華やかな甘い香りは、言われなければヴァイツェンっぽい。 米くささが全くない、完全にビールとして調和の取れた味わいと香りに、よく探ると米麹の煌びやかさがしっかり仕事をしている。 すごい。

3.5

人生初の麹ビール!つまり、日本酒とサイゾンが出会う麹米ビールです。賞賛に値する特徴があります。素晴らしいネパールのチキン餃子の良い乗り物の男の子。

3.5

たくさんのギミックが口に合わない

3.5

これを飲みに来た

モルト感
時間が経つにつれ麹の香りが強くなる

2.0

これまでで最も残念です。記事は、それが何か風味を持っているように聞こえました。しかし、違います。花のような後味がありますが、良いものではありません。まあ。しかし、私たちは飲み放題リストをやり遂げようとしています

3.0

フルーティ、エステル、ほんのり米っぽさ

4.0

🤣🍻

4.3

すごい!!!!

3.8

結構ビールよりの苦味が残っていてシュッとしている。 日本酒的なのはアルコール感と甘み。 ビール要素はヴァイツェンぽいエステル香。 調和していて美味しい。

Powered by Untappd