きまビール

基本情報

ビール名 きまビール
スタイル
評価
3.7
ABV 5%
IBU 10
生産状態 生産中
説明 無濾過非加熱のフレッシュなホワイトエール。 隠し味に山椒を少しだけ使用しており、和食にピッタリ。 ラベルデザインは、金沢最古の宮、そして酒の神様として知られる石浦神社のキャラクター「きまちゃん」です。 原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、山椒 スタイル:ホワイトエール

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.3

炭酸強め瓶ない二時発酵ぽいかおりあり。 コリアンダーつよし。 酸化したぽい色のくすみふわっと山椒香るのはよいねー今回もらったのが賞味期限ギリだったのでフレッシュなのものんでみたい

4.5

スリングス&アローズのエピソード2。絶妙なテレビ番組と絶妙なビール。ビールもショーも私の最高の推薦を持っています。

4.5

買ったイオンモール白山、私はこのアルビスのスーパーマーケットからいくつかの割引デリカテッセンのアイテムでこのビールを消費しています。太陽は間違いなくここからすぐに沈みます。散歩は続きます。

4.5

このビールを飲んでからもうすぐ1年が経つ。これはお気に入りの地元のビールです。非常に鮮明でさわやか。セゾンに似た酸っぱさのしるしがある。私は以前の消費で経験したことを思い出すよりも大きなコショウ仕上げを知覚しています。ラッド!

4.0

洗練されたエールからピルスナー。伴奏なしで良いです。

3.5

きまちゃん?

3.5

胡椒!ドラフトを飲んで、多分少しコリアンダーを得る?ソリッドアスホワイトエール。あまりにも素晴らしいにおいがします!

4.5

2021年2月19日に64歳だったファルコに敬意を表して。

3.8

私が望んでいたほどコショウではありませんが、まだかなり良いです。

3.8

素敵なコショウの後味

Powered by Untappd