Derailleur Brew Works(ディレイラブリューワークス)
基本情報
ブルワリー名 | Derailleur Brew Works(ディレイラブリューワークス) |
---|---|
ブルワリータイプ | マイクロブルワリー |
評価 | |
説明 | Derailleur Brew Works 〈ディレイラ ブリュー ワークス〉は朝から酒を楽しむ街〝ニシナリ〟にこだわり、ライオットエールのレシピを再現するために設立されたクラフトビール工場と企画運営チームの集合体です。 フランス語で『道を外す者=生き方を自分で選ぶ者』を意味するディレイラを冠し、常識や一本道に囚われない発想やマインドでビールを作り続けていくことを信念としています。 |
アクセス情報
大阪府大阪市西成区花園北2丁目15-29
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
2022/5/13。
バナナシェイクのような香り、人参の甘み、ミルキーな野菜ジュースのような味わい、林檎のシャキシャキとした食感がもはやスムージーサワーを通り越していて、ビールっぽくない。
飲んだビール:シンwellness2.0
かなり野菜ジュース味 裏面パッケージが好きすぎて
飲んだビール:シンwellness2.0
本当に面白い味、いい意味でそう思っています。塩味のある仕上がりで非常に酸っぱい。私は好きです。
飲んだビール:きみのわかなのわなかもね
弾ける柑橘感と塩味がおもしろいサワーIPA
飲んだビール:きみのわかなのわなかもね
フルーティーで酵母っぽい香り。パレットの上でチクチクする酸味、バニラとバナナのヒント。
非常に厚くて泥だらけ。
飲んだビール:シンwellness2.0
バナナ、アイスクリーム、人参、リンゴ果汁のシードル?
大人のシェイクみたいな感じ
飲んだビール:シンwellness2.0
香り:缶開けた瞬間に柚木
味わい:柚木、サワーの酸味、
結構酸味、まったりのんびり飲むタイプ
飲んだビール:きみのわかなのわなかもね
柚子サワーIPA。 塩麹を使ってて酸っぱしょっぱい。 いいね、これ。
飲んだビール:きみのわかなのわなかもね
バナナ、りんご、ニンジン、ミルク。 バナナの甘い香りにニンジン特有の青い香り。 全体をリンゴの風味がまとめつつ、あとにアイスクリーム由来のミルクっぽい香り。 甘いんだけど、甘すぎなくて、ニンジンのシャキシャキ感がフレッシュな印象で朝からでも飲めそう。
飲んだビール:シンwellness2.0
とても素敵なスムージー酸っぱい。💃
飲んだビール:シンwellness2.0
醸造しているビール
Power by Untappd
0.0