ねこしかしんじられない
基本情報
ビール名 | ねこしかしんじられない |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 8% |
IBU | 60 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 2016年のデビュー以来、ずっと大人気の「ねこにひき」を今風にアレンジしてみました。 「ねこにひき」はクリアなIPAが主流だった当時では最先端で衝撃的なビールでしたが、Hazy IPAがポピュラーで手に入りやすいスタイルになった今ではむしろ王道。 物足りなさを感じるビアギークも多いのではないでしょうか。 そこで、最近のホップフレーバーのインフレに負けない究極のHazy IPAを目指し、これまで培ってきた、最高にジューシーでスムーズな味わいを実現する技術を集結させて、「ねこにひき」を進化させました。 もともとスムーズな口当たりが魅力の「ねこにひき」ですが、Oat Cream Treatmentにより、さらに滑らかなトロっとした口当たりに仕上がりました。 今回は、オーツ麦だけではなく乳糖も採用することで、柔らかな甘みを残し、ホップ由来の苦みと調和するように設計しています。 ホップの品種は「ねこにひき」と全く同じものをチョイスしましたが、アマリロとモザイクを醸造工程の後半で大量に投入し、さらにシトラとモザイクのクライオホップでDDHをすることで、ホップフレーバーのレイヤーを作り出しました。 DDHとOat Cream Treatmentを施し、定番ビール「ねこにひき」がさらにジューシーでトロトロな仕上がりに! 白濁したゴールドの外見。 4種のホップが放つ柑橘やトロピカルフルーツのような豊かでフルーティな香りが立ち上がります。 非常にジューシーかつ甘い味わいで、ホップの濃厚な味わいを満喫できます。 ブルワーからのコメント みんなだいすき"ねこにひき"に"DDH"と"オーツクリームトリートメント"を施すことでトロトロジューシィな危険な液体ができあがりました。 ねこしか勝たん♡ ブルワー 山宮 拓馬 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
本当においしい!フルーティーな味わいだけでなく、ハートも。いい香り!
とてもスムーズで強烈!後味のように。
いやーうまいなー
三曳、もしかしたらニヒキよりずっといい?素晴らしいバランスとホップネス
ん? 前回感じたアロマは何処へ。 シトラにモザイクのクライオ使ってるのにこのアロマじゃ物足りないなーうまいけど
明るい濁オレンジ。 クリーミー、オレンジ、アルコール感。 瓶には澱を沈めて飲んでって書いてあったけど、ふわふわ浮いてきてどんどんグラスに入っちゃった。 そのせいかちょっとえぐみを強く感じる。
ねこにひきよりは甘くないような、濃いめな苦みもあるヘイジー
今回は酵母。しかし、とてもおいしいIPA。カトリーナは別のものを手に入れなければなりませんでした。
美味しい!うわー、超良いかすんだダブル。大きめのサイズを注文すべきでした!🐱😽
深みのある濃厚なクリーム色のイパ。ネコが勝つ!まだ犬を飼っていません..:p
似ているビール
Powered by Untappd
4.3