KAIKOMA

基本情報

ビール名 KAIKOMA
スタイル
評価
4.1
ABV 8%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 スタイル:DDH DIPA
アルコール:8%
品目:ビール
原材料:麦芽(外国製造)、オーツ麦、ホップ、糖類
推奨タグ: クライオシトラ, クライオシトラ, シークレットシトラ

【コンセプト】
イギリス・マンチェスターのTrack Brewing Co.とのコラボレーション。
うちゅうブルーイングから見える甲斐駒ヶ岳をイメージしてレシピを組み上げ、お互いの大好きなホップを使ったDDH DIPAを醸造しました。

【ブルワーズノート】
今年の春にイギリスのリーズで開催されたビアフェスHop CityでTrack Brewing Co.のマットさんとハリーさんに出会い、彼らの醸造所を訪ねてお互いの醸造技術をディスカッションしながら意気投合しコラボレーションすることになりました。
彼らのビール醸造にかける熱意や技術、プロダクトのデザイン性の高さなど素晴らしいブルワリーです。
ピーチマンゴーキャンディマンダリングアバ!!!

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

4.3

ありがとう Hayato S. 🙏

4.3

ユウジ・N. 🙌

4.3

グラスに注いで10分後くらいが味が出てきて美味い。 前半宇宙で、後半はフレッシュな柑橘。

4.3

ずっとやってみたかったTrack版との飲み比べ。 ブルワリーの個性が明確に感じられてとても面白い、そしてやっぱりKaikomaめちゃ美味しい
やっぱりUchuの延長線上にはMonkishの気配(しつこい)。 そして使用ホップがTrack版と微妙に違うのを今更認識

4.3

ナイス!とホッピー

5.0

はるばる日本から!ジューシーなホップが最高です!ありがとう、ジェイクスさん!

4.3

やっぱり同一延長線上にMonkishがいる気がする

4.3

美味しい、ウチュウコラボはインラインより好み。 だけどなんか飲み進まない気もする。

4.3

同じホップを使っているということで Track Ver.と味わいはよく似ているがややドライめでクリーン。 飲み比べてみると改めてUchuのアイデンティティがよくわかる。 美味しい

4.5

Uchuは、香ばしく硫黄のようなホップの習得を再び示しています。ボディはまともですが、少し甘いです。味にはアセトアルデヒドが残っていますが、全体的には素晴らしいミックスです!

似ているビール

Powered by Untappd