Zenbu Burokkori

基本情報

ビール名 Zenbu Burokkori
スタイル
評価
4.1
ABV 8.5%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 スタイル:DDH DIPA
アルコール:8.5%
品目:ビール
原材料:麦芽(外国製造)、小麦、ホップ、糖類
ホップ:モザイク、ネルソンソーヴィン、シムコー、地層、クライオモザイク、クライオシムコー


【コンセプト】
うちゅうブルーイング7周年を記念したスーパーコラボレーションシリーズ。
アメリカ・ニューヨークのスーパーブルワリー Other Half Brewing と一緒にDDH DIPAを仕込みました。
5次示フルーツが炸裂!
君が宇宙だ!

【ブルワーズノート】
ニューヨークのアザーハーフブルーイングに初めて訪問したのは2018年、私たちが醸造を開始したばかりの頃でした。
初めて飲んだ彼らのアロマが爆発していながらもフルーティーで優しい味わいのIPAに衝撃を受け、醸造家のサムさんに必死で話を聞かせてもらいました。
その頃からずっと彼のIPAのファンであり、勝手に弟子をやっております。
今回彼らとのコラボビールを私たちのブルワリーで醸造できたことに興奮が隠しきれません。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.8

よくできてると思うしうまい。
しつこくないクリーミーさをホップの加減が突き抜けてくる。
… んだけど、やっぱヘイジーの重量感がしんどいお年頃。
たまになら楽しいんだけど、どこもかしこもヘイジーだもんなあ。
結局7周年はThe Veilっぽさを5%にぎゅうぎゅうで詰め込んだCosmic Tasteeの一人勝ちだったかなあ。
IPA専門店を早々に閉じたVectorは慧眼だったのかもしれんと最近思う。
7周年シリーズは缶裏のポエムが寂しい。
コピーライターの仕事請け負います。

4.0

樽より良かったような。 しかしあまり好みではない。 なんとなく近所のワイン屋で買ったら¥1300もしてビックリした

4.3

うちゅう感強め。

5.0

これはきっと、Other halfのブロッコリーのようなものだと思います。Other Halfは乳糖をよく使うので、乳糖とモザイク、ネルソン、そしておそらくシムコーのノートを感じました。

3.3

ホッピーバターとフルで薄いビディで、フィニッシュまでふっくらします

4.3

アザハとのコラボ。 ジューシー、グラッシー、ホッピーな甘み、うまい

3.8

ホップ爆発

3.8

甘い‼️

Powered by Untappd