華やぎホップのうきうきエール
基本情報
ビール名 | 華やぎホップのうきうきエール |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 5% |
IBU | 24 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 【商品特徴 】 ホップの香りを際立たせたビールです。 パッションフルーツやライチのような華やかな香りに加え、苦味を控えめに仕上げたIPA(インディアペールエール)※1です。 米国ヤキマバレー産の3種類のホップ(タラス、サブロ、アマリロ)を使用し、華やかで重層的なホップの香りを際立たせる目的でドライホッピング※2を行っています。 ※1 IPA(インディアペールエール)は18 世紀末頃、英国の植民地だったインドへビール送る際にビールの劣化を抑えるため、大量のホップを使用しエキス分の高いビールをつくったことが由来のビアスタイルです。 そのため、一般的には強い苦みが特徴のビールですが、当商品は苦味を控えめにしています。 ※2 ドライホッピングとは、ビールの醸造過程において発酵終了後にホップを投入する製法のことで、主にビールにホップの香りを強く残すために行います。 ホップは通常、その苦味成分を熱によって抽出するために、発酵前の麦汁の煮沸工程において投入します。 【 商品概要 】 商品名 : 華やぎホップのうきうきエール 酒 別 : ビール 原 料 : 大麦麦芽(イギリス製造、ドイツ製造)・小麦麦芽・ホップ アルコール度 : 5% <期間限定商品/2023年10月20日発売> トロピカルなホップの香りを際立たせた、華やかで苦味控えめの飲みやすいIPAです。 ゴージャスでありながら飲みやすいIPAで、トロピカルホップのニュアンスとマイルドな苦味が感じられます。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
スムースIPA
全速力でチェクトレイン!
軽いフローラルなようなフルーティーなようなエール
タイトルから分かりませんでしたが
DH IPAだったー
すごくいいです。素晴らしいボディと柔らかな口当たり。可愛らしい味わい。トロピカルで少しフルーティー。
グレープフルーツとフローラル。とてもクールな甘いアクセントが当たります。そして、ほんのりモルト。苦味ははっきりしていて、かなりはっきりとした甘さによってうまく打ち消されています。飽和。後味がフルーティーでいい感じ。悪いことは何もありませんが、まったくぼやけていません。そんなプレゼントがもらえます。
越後ビールの中でも最高の味わい
苦さ控えめ
美味しくて美味しい!!
前に飲んだときよりいいんじゃん
Powered by Untappd
3.8