#215 Return of the Dark Father

基本情報

ビール名 #215 Return of the Dark Father
スタイル
評価
3.9
ABV 8%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 「ダークファーザーの帰還」
スタイル:ピーテッドスタウト
アルコール度数:8.0%

暗黒の力に目覚めたアイツがついに帰還。
今回は100%自家製ピートモルト使用。
ローストモルト由来のコーヒー香とあいまって、深いピートモルトの風味が楽しめるインペリアルスタウトです。

【ブルワーズコメント】

大塚店6周年記念ビール第2弾!!
大塚にスモークビアファクトリーが誕生してはや6年?
人間に例えると、大塚店はもうすぐ小学生といったところ?
つまりまだまだ成長期! これからもお客様に楽しんでいただけるように頑張ります?

さて、今回醸造したスタウトはスコッチウイスキーでよく使われるピーテッドモルトを自社で製造しました。
ピーテッドモルトは国内での需要があまりないため、ビールの醸造用に使うものはほぼ手に入らなくなってきています。

ならば自分たちでピートモルトをつくろうと決意し実験を繰り返し、今回100%自社のピーテッドモルトでダークファーザーをつくりました?
上品で深いピートアロマ、フレーバーが口いっぱいに広がります。
バランスがよく、クラフトビール好きも、ピーティーなウイスキー好きの方にもきっと気に入ってもらえると思います✨

NAMACHAん Brewingにしかできない、深く、スモーキーな味わいをお楽しみください?

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

4.0

2023/7/29。
安定のピート香、美味しい。

4.0

2023/7/1。
ダークファーザーはやっぱり美味い。

4.0

2023/6/17。
写真撮り忘れ。 グラウラーでテイクアウト。 ピーティでモルティ、程よく甘みのある後味、美味しい。

4.0

2023/6/4。
自家製ピートモルトで作られた、待望のダークファーザーの新作!! しっかりピーティな味わいながら、重すぎず、やや甘みを感じるフィニッシュ。 美味しい。

4.0

アルコール度数8%にも関わらず、なめらかで一見飲みやすい。期待したほどスモーキーな風味はありません。私は間違いなく別のものを持っているでしょう。

4.0

少し甘みのあるローストモルトのアロマ
フレーバーも少し甘みのありつつコーヒーが程良く
フレーバーの残りは良い
ボディは意外と少し軽め
苦味は少しだけ
ボディは軽めでスッと飲める黒なのに、フレーバーはしっかりで、食事にも合わせて易くていい

4.0

深くて濃い味。
100%自家製ピートモルト使用。 ローストモルト由来のコーヒー香と相まって深いピートモルトの風味

3.5

香りはラオホと同じ、これがピート感なのか、思ったよりすっきり、うまい

Powered by Untappd