脳がとろけるウルトラヘヴン 3xIPA

基本情報
| ビール名 | 脳がとろけるウルトラヘヴン 3xIPA |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 10% |
| IBU | 88 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | 「酒に酔うことは悪である」という雰囲気が漂う世の中ですが、たまにぶっ飛びませんか? 最近続々と来日する米国のトリプルIPAに触発されてトリプルIPAを作りました。 どれもこれもおいしいんですが、やはり、何杯でも飲み続けられる味わいこそがビールの本質。 このビールではいかにハイアルコールとドリンカビリティを両立するか、そこに焦点を当てました。 実際、何杯も飲み続けたら本当に脳がとろけて、天に召されてしまうことでしょうが笑このビールではいつもとは違うアメリカンエールイーストを使用しました。 ホップの隠れたポテンシャルを引き出す「バイオトランフォーメーション」の能力が高いイーストです。 モザイク・シムコー・アマリロの3種をレイトホッピングしていますが、いつもとは違ったホップの表情が垣間見えます。 10%の非常にハイアルコールでパンチのあるトリプルIPAです。 色味を薄めに抑えてドライに仕上げることで軽めの飲み口を目指しました。 炸裂するビター、グリーン&トロピカルなホップ波動と駆け抜けるソリッドなボディがあなたを天国へ誘います。 飲みやすさに騙されて脳がとろけます昇天します笑 ブルワーからのコメント 最高にぶっ飛ぶトリプルIPAで、一緒に夢のような時間を過ごそう! ブルワー 山宮 拓馬 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
ハイアルコールだが飲みやすい
入口は重厚なボディと味わい、そしてホップがもたらす松葉の香りと重厚な苦味。 ほのかな甘さ。
透き通った見た目とは裏腹に、アルコール感が半端ない。 一杯でしっかり酔える… 脳がとろける
アルコール度数が10%だとは決して言えません
テオ・Kさん、ありがとうございました!
フルーティーなホップの香り、グレープフルーツとトロピカルな風味と顕著な苦味を伴うスーパードライ
すごい名前ですが綺麗な見た目のクリアTIPA。
柑橘にイチゴやマンゴーのようなねっとりと甘いアロマ。
カラメルモルティで非常に苦味強め、ダンク&パイニーなフレーバーを存分に堪能できます。 変に捻らない直球勝負でとても好印象ですね〜
ボディーも苦味も最強ぜよ!
836 伊勢角。 アルコール10%までは感じないけど、加糖された甘味がいまいち
美味しいのよ!
トリプルで驚くほど飲みやすい。まったくお酒ではありません。賢いもの。おそらく月曜日の夜にはビールが大きすぎるでしょうね、ショットを撮らなかったことを後悔しています。
Powered by Untappd


































4.5