Flush

基本情報
| ビール名 | Flush |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5.5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | ビール界大注目!? の "ファンタズムパウダー" を使用したHazy IPA。 チオール由来のトロピカルなアロマを限りなく残すことを目的に仕込み、今私達の出来る最高の材料と技術をフル活用し、拘り抜いたビールが出来上がりました。 マッシングの際にカスケードホップでマッシュホッピングすることでチオール前駆体(チオールになる前の化合物)を生成します。 ワールプール時にホップのアロマのみを抽出したホップエキスである「インコグニート」でホップの苦みや渋みを徹底的に排除。 さらにはトロピカルな香りをつけます。 そしてさらにさらにチオールの前駆体を大量に含んでいるファンタズムもここで投入◎ ここまでの過程で最大限のチオール前駆体を生成しており、このチオール前駆体と相性の良いイースト(私達はlallemandのverdant IPA)を使用し、発酵する際にバイオトランスフォーメーションが起きチオールの香りが液体にとどまるのです! そしてダメ押しのドライホップなのですが、通常のペレットホップを使用するとペレットホップにはホップの葉っぱの部分も含まれており、この葉の部分がチオールの香味を落としてしまうため、クライオホップという香味成分のルプリン部分のみを凝縮したホップ(葉っぱの部分が含まれていない)で大量にドライホップを行いました。 インコグニート、クライオホップ共にモザイクホップを使用しており、パイナップルやグアバといったかな〜りトロピカルな仕上がりになっています。 カタカナ武装のかなりテクニカルな説明となってしまい、なんのこっちゃ? と感じてしまうかと思いますが、新しい技術を取り入れ様々な工程で拘り抜いて出来上がったビールで満足のいく仕上がりです! |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
めっちゃポップが効いていてアルコール濃度が低いにも関わらず飲みごたえ十分で満足な一杯。
朦朧~
昨晩
似ているビール
Powered by Untappd









































4.0