Daikanyama IPA
基本情報
ビール名 | Daikanyama IPA |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6.5% |
IBU | 50 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 3年かけて造ったSVB東京の定番IPA 代官山にあるSVB東京がスタートしてから3年間様々なIPAを造り、お客様と意見交換をする中で生まれたIPAの定番品第1弾。 キリンのホップ博士、村上敦司が育種した希少な国産ホップMURAKAMI SEVENが豊かに香るIPAです。 イチジクやみかんのような日本らしい香りとIPAらしいしっかりした苦味がありながら、口当たり良く飲み疲れしない上質な味わいが楽しめます。 https://www.springvalleybrewery.jp/beer/daikanyamaipa/ |
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
いいえ。。。結局エールはありません
いいですが、IPA愛好家にとってはもっと強いかもしれません
まあまあです。B/A?恐らく
心地よい苦味、ホップの風味があまりなく、非常にバランスの取れたIPA
ホッピーすぎない。サクサクしていて、少し軽いです。
左。 ペアリングコースで「昆布締め鮮魚の長崎五島うどん」と。
左。 ペアリングコースで「北海道鴨ローストと季節キノコのトリフラート ブルーベリーソースとホップ塩」と。
いい意味でちょっと変わった味
しっかりしたIPA!蜂蜜のようで苦い。それが好きです
樹脂質のウエストコーストスタイルのIPA。いい苦味ですが、多すぎません。最初の攻撃にもかかわらず、口の中はかなり軽いです。
Powered by Untappd
2.8