オーツ麦畑でつかまえて
基本情報
ビール名 | オーツ麦畑でつかまえて |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6.2% |
IBU | 31 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | この『オーツ麦畑でつかまえて』では、材料で2点、挑戦をしています。 ひとつは普段とは違う産地、アメリカ・ウィスコンシン州産のホップを使ってみたこと。 そしてもうひとつは、オーツ麦芽をかなりの割合で使用したことです。 柑橘系のフレバーに代表されるアメリカンホップは、アメリカの太平洋岸北西部をその原産地としています。 今回使用したホップは、同じ品種ながら、ウィスコンシン州で栽培されたホップを使用しました。 このホップは通常我々が使用しているホップよりもフルーティーな香りが強く、より甘みを予感させるもののように感じられました。 こういった産地による違いを楽しむことは、ワイン造りにおけるテロワールに通じるものがあるかもしれません。 また、オーツ麦芽をかなりの割合使って仕込みを行っています。 オーツ麦は、トロリとした柔らかい口当たりをビールに与えるのでスタウトといった、黒い色のビールによく使われています(京都醸造でも定番の『黒潮の如く』で、麦芽全体の10%程度オーツ麦芽を使っています)。 そこで「黒くない」ビールに、もっとオーツ麦芽(20%!!!) を使ったら、面白いものができるんじゃないか、と思いつき、試してみることにしました。 一口飲めば、トロリとした舌触りを感じていただけ、普段のIPAとは一味違ったものであることを楽しんでいただけると思います。 https://kyotobrewing.com/collections/limited-release-series/products/ohtsu-mugi-batake-de-tsukamaete |
ブルワリー情報
写真ギャラリー
飲んだ人のコメント
素敵なフルーティーなnsoe、石の果物、オレンジ、甘い、ビスケットのモルト。フルーティーな風味、樹脂のビット。オート麦から素敵な全身.
京都酒造りで木曜日の夜に早いスタート!
Lci
打ち抜き。 苦みつよい。
オーツ麦畑で捕まえて
これは Catcher in the Oat と登録すべきなのでは…
Powered by Untappd
3.5