Venus Ale

基本情報
| ビール名 | Venus Ale |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 4% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産終了 |
| 説明 | 【コンセプト】 五次元フルーツの謎が隠された金星、そして愛と美の象徴。 ヴィーナスをイメージした地球食に合わせやすいフルーツサワーエール。 ・ 【ブルワーズノート】 ヘビーなビールが多いうちゅうブルーイングですが、軽くて爽やかで口の中がリフレッシュするようなビール(フルーツたくさん使ったので発泡酒ですが)を目指しました。 八ヶ岳産の夏イチゴやブルーベリーを使って、さらにローズヒップやバニラで全体のバランスを楽しくしました。 発酵前にフルーツを入れているため、フルーツの糖分は酵母に食べられているのでフルーツジュースのように甘いものではなく、ドライで強めの炭酸に優しい酸味と自然なフルーツフレーバーが特徴です。 アルコールも低めなのでとても飲みやすく、食事にも合わせやすいです。 ・ *地ビールフェスト甲府でお出ししていたVENUS ALEとは違うものです。 ・ スタイル:サワーエール アルコール:4% ガスボリューム:2.8 母: 該当する人 品目:発泡酒 原材料:Malt:Pilsen,Wheat ホップ:サズ、ゼスト ストロベリー、ブルーベリー、ローズヒップ、バニラビーンズ 酵母:アレイースト、ラクトバチルス・プランタラム https://www.instagram.com/p/Bo8HM4JFpa6/ |
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
素敵なベリーの風味が、あまりにも甘いと厄介な乳糖。
イチゴの風味が少ない。素敵な挑戦。
香りにはっきりと苺とバニラビーンズを感じる。 味はちょっと薄すぎて飲み応えがない…
Powered by Untappd


































3.3