一石三鳥 (2023)

基本情報

ビール名 一石三鳥 (2023)
スタイル
評価
4.1
ABV 14.5%
IBU 89
生産状態 生産中
説明 4年振り、三度目の登場。 名前の由来は:"カナダの人気ブルワリーBrasserie Dieu du Ciel!とのコラボレーションで生まれた、あの一石二鳥を、さらにイチローズモルトの樽で熟成させた特別版。 セゾン、インペリアルスタウト、ウィスキー樽熟成。 Dieu du Cie!、イチローズモルト、志賀高原。 というわけで、一石三鳥です。 " 実は、最初このビールが生まれたのは、あのOXBOWとのコラボ、木樽熟成山伏 ore no sake ga nome ne nokaをつくるに際して、ウイスキーの香りが強く出すぎないように、まずはに一石二鳥を4年振りに醸造して、届いたばかりのイチローズモルトの樽に入れたのがきっかけ。 初回は約2ヶ月だけの樽熟成でした。 で、今回の第三弾ですが、実はだいぶ状況が違います。 ベースのビールを醸造したのは、前回のリリースからそれほど経っていない2020年2月。 以来バタバタしていて、結局3年半もの間、樽の中に入れたまま時間が過ぎてしまいました。 というわけで、今回は、14.5%、IBU89! 今回は、過去最高のアルコール度数になっちゃいました。 樽香、ホップ、ロースト感、セゾンのフルーティさと程よい酸味が組み合わさった、複雑な味わい。 度数も度数ですし、もちろん濃厚ではあるのですが、セゾンならではのボディのドライさも。 とろりなのに、さらりという不思議な印象です。 14.5%は感じないかも。 いわゆるバレルエイジしたインペリアルスタウトのイメージもありつつ、同時にやはりセゾン由来のニュアンスも。 高級な干しぶどうやプルーン、そこにバナナとかを連想させるフルーティーさ。 ウイスキーの香りにそのフルーティーさが加わって、むしろブランデーのような洋酒感も。 まあ、食後酒かと思いますが、食事の後半から飲み始めてもいいのかもです。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

4.0

もはやスタウトも間違うレベル。 熟成感もあるし複雑なベリー感。

4.3

紹興酒ぽさに木樽の香りも。 熟成ストーンフルーツな甘味酸味だけどやっぱりドライ。

4.0

フレッシュな木の刺激。 プルーンのようなフルーティな甘酸っぱさ。 美味しいけど、もう何年か置いたらもっと美味しくなる気がします。

0.0

2020
3.5年

0.0

もう一つのお目当て。

4.8

うま…! なんだこれ、衝撃のうまさ! 香りと舌触りと口に含んだ時の酸味の絶妙さ。

4.0

レーズンやプルーンのような甘いドライフルーツ,深入りの珈琲,樽の甘い香りを感じるアロマ.フレーバーは もう少し瑞々しさを感じる若いフルーツ感も.サラリとしつつ厚みもある口当たりでフルボディ.苦味と少し酸味を感じる,香りの奥深さとキリっとした味のバランスが不思議で美味い.

4.8

完璧なビール!

3.8

久しぶりのバレルエッジド

4.5

〆のブルーベリーパイと👍これは色んな味わい楽しめてすごいな

Powered by Untappd