Premium Yebisu Hop Terroir Žatec (プレミアム ヱビス ホップテロワール ジャテツ)
基本情報
ビール名 | Premium Yebisu Hop Terroir Žatec (プレミアム ヱビス ホップテロワール ジャテツ) |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 5% |
IBU | 0 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 昨年11月に第1弾「ヱビス ホップテロワール バイエルン産アロマホップ」を発売し、大変ご好評をいただきました。 今回発売する第2弾は、チェコ・ボヘミヤ地方の最古の街のひとつ「ジャテツ」で採れた、香り・苦味ともに最高級と称されているザーツホップを100%使用した、シングルホップのおいしさと物語を楽しむヱビスです。 チェコは、日本で広く親しまれるピルスナータイプのビール発祥の地であり、当時の神聖ローマ皇帝であったカール4世はジャテツのホップを愛し、その苗の持ち出しを禁止したとも言われています。 数百年もの間守られてきたジャテツのホップは、1970年頃からウィルスにより品質低下の危機に直面しましたが、サッポロビールの技術指導により再び品質を取り戻したというほど、当社とのゆかりも深い地域です。 ジャテツで採れたザーツホップを贅沢に100%使用し、2回に分けて添加することにより、華やかな香りと苦み、そして芳醇な味わいに仕上げました。 1分割目:通常は香り付けに使われるザーツホップを贅沢に煮沸開始時にも使用。 ホップに熱を加えることで苦みのもととなる「ルプリン」の成分が変化し、ザーツホップの穏やかで上品な苦味を引き出します。 2分割目:ザーツホップの繊細で華やかな香りを付与するために煮沸終了後にもホップを添加します。 パッケージは、ジャテツのホップ畑をイメージし、まるで畑の中を歩いているかのようなデザインとしました。 裏面には、畑のテロワールやホップの物語を楽しんでいただけるような演出を施しています。 最高級と称されるチェコ・ジャテツ産のザーツホップのおいしさと、千年以上受け継がれてきた畑の物語を、特別なひと時にお楽しみください。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
2022/11/29。
華やかでほんのり柑橘の果肉感を想像させるアロマ、モルトの甘み、あっさりとした飲み口、程よい苦みでフィニッシュ。
ホッピンチェアでホップホップします。
うさぎの年だと思います!
YEBISU『ヱビス ホップテロワール』を嗜む。 清々しい華やかな香りを愉しみ口に含む… ザーツホップ🌿の豊かな香味、爽やかな酸味と清々しい苦味、麦芽の芳醇な旨味と深みのあるコク、カラメル🍯を想わせるまろやかな甘味、ミディアムボディの爽やかで滑らかな喉越し。 余韻にザーツホップ🌿の清々しい爽やかな香味、カラメル🍯風味の麦芽の芳醇でまろやかな旨味甘味と共に、爽やかな酸味と清々しい苦味&ほのかな渋味が長く続く、ザーツホップ🌿の豊かな香味が残る爽やかな味わいでとても美味💖😊🍻👍✨
結構気に入っている
嫌味のない、甘みと苦味のバランスの良いラガー。 炭酸は強めながら、エビスっぽいまろやかさ。 日本のビールに特有の酵母? の香りは微かに。 後味、長く心地よいホッピーな苦味が続く。
いいね!
12月末のやつ
ゲーム:ブルゴーニュの城カードゲーム。何よりも甘い。悪くありません。
12/23
ノーマルと一緒に飲んでみましたがホップが良いのか華やかなアロマ。 おいしいです。 テロワールはわかんないけど。
似ているビール
Powered by Untappd
0.0