超インディア・ペールエール (2024)

基本情報

ビール名 超インディア・ペールエール (2024)
スタイル
評価
3.9
ABV 8%
IBU 110
生産状態 生産中
説明 3周年記念ビール「超IPA」

本厚木駅北口にある直営タップルームの開店3周年を記念したビールです。

もともと2013年・2014年に漫画『もやしもん』とのコラボビールとして製造した、IBU 110の強烈な苦味をもつインペリアルIPAスタイルです。

※IBU(アイビーユー)
International Bitterness Units の略で国際苦味単位のこと。 数値が高いほど苦いビールで、目安として日本の大手ビールのIBUは20前後です。

これまでに数々の限定ビールを製造してきましたが、復活要望断トツNo.1のビールでした。

通常は数十分ごとに投入する苦味付けのホップを、超IPAでは数分刻みで投入。 麦汁の煮沸段階でワールプールに7回ものホップ投入を行い、麦汁の段階から相当苦いものになっています。 アルコールは高めの8%。

ホップはシムコーを中心に、カリプソ、センテニアルを使用。 香りを強力につけるためのドライホップは2回行っています。 松を思わせるパイニーな香りの中に柑橘香も感じられる仕上がりです。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.5

記念日おめでとう。 こんな可愛いラベル

4.0

色は明るい茶色です。香りはフルーティーです。ホッピー、フルーティー、パイニー、モルト、イースト、ビターのような味がします。

3.5

2024218

0.0

結構苦味ありますねー

3.8

なんてこった、苦い

0.0

苦い

4.0

間違いなく引用された110IBUのような味がします。スタイルへの堅実なエントリー。

4.0

苦い! 良い!

4.0

苦くてホップの香りがしますが、草や松の風味はありません。
エールですが、アジアのビールの非常に苦いバージョンのように感じます。

Powered by Untappd