若気の至り

基本情報

ビール名 若気の至り
スタイル
評価
3.3
ABV 1%
IBU 12
生産状態 生産中
説明 ビールとアルコールは切っても切り離せないものですが、ビールの味わいにどれくらい影響があるのでしょうか? ほとんど、あるいはまったくアルコールを含まなくても、ビールのような味がするのか? もしそうなら、どうやったら造れるだろう? ビールからアルコールを除くと、どんな味わいが残るのか? このユニークなビールを造る過程で、私たちはこのような疑問を自分たちに問いかけました。 このビールにはコールドマッシュという技術を使って造っており、一般的なマッシング技法と比べると、糖分がはるかに少ないのが特徴です。 アルコールは酵母が糖を代謝する過程で生まれるため、糖がほとんどないということは、アルコールもほとんど生成されないということです。 発酵にはセゾン酵母を使うことにしました。 セゾンが好きだからというのもありますが、この酵母が生み出す強いフレーバーとアロマにより、ビールに複雑さが加わると思ったからです。 ホップの味わいと香りはSimcoeとAramisが主役で、Cascadeがそれを支えています。 そうして出来上がったのは、間違いなくビールでありセゾンでした。 ただ、これまでに造ったどんなビールとも別物です。 私たちがビールに期待する香りや味わいはありつつも、アルコール度数を極端に下げたことでフレーバーとボディの感じ方は大きく異なります。 減らすことで得られたものとは? ぜひ実際に飲んで確かめてみてください。

名前の由来:これは若さゆえ。 ただちょっと、若さゆえに挑戦的なことをしたかったのです。 IPAやハイアルコールがもてはやされる昨今に対する、1%のほんのわずかな抵抗です。 1%だからって、ダメなことなんてないでしょう。 ビールを酔いの道具としてではなく、飲み物として向き合った一つの形がこの「若気の至り」です。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.5

光、まだとても苦い

3.7

いっぱーのセゾン、京アグレッシブ👍
クリアな訳ありゴールデン
泡立ち持ちは共に豊かめ
アロマは香ばしい穀物感
口に含むと、ありゃ? 玉蜀黍?
イースティさと香ばしさと甘味が入交り
ほぼノンアルなのに味わい深い
面白れー!
青天を衝けで云わせれば
『おかしれぇ』
チェイサーとしてギャグorderだったけど
中々どうしてピンでもイケるんじゃ
いや、呑兵衛にはムリだけどね
遊び心以上の味わいではある👍

2.5

私はこのビールを本当に楽しみにしていましたが、実際には少しがっかりしました。酵母のキャラクターは出てこなかったし、(キャラメル?)麦芽のキャラクターがすべてを圧倒しました。悲しいことに、それは楽しくありませんでした。 ほとんど古いウィーンのラガーのような味がしました。

3.5

ABV 1%でこの完成度はかなりあり。 低アルによくある温度が上がってくると飲めなくなるのは仕方ないのかな。 冷たいうちにグビっと。

2.8

暑い日に外で飲みたい

3.5

20210715、1%て。 技術力やね。 アルコールほとんど感じなくてブレット感じるセゾン

2.8

非常に特別な

3.8

すっきりセゾンだ。 これが若さか。 なかなかいいぞ

Powered by Untappd