千本ペールエール
基本情報
ビール名 | 千本ペールエール |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6% |
IBU | 32 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | http://numazucraft.com/beer/pale-ale/ |
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
ライトビターなPale Ale。
まずはペールエール
2年半前は苦手だったみたいだけど、今日は美味しい!
程よい苦さで旨い!
ザ·イングリッシュペールエールって感じ、モルトの味とホップのちょっと柑橘系の苦味、うまい
千本浜の近くで飲む千本ペールエールの旨さよ。
使っている酵母なのか、モルトなのか、ホップなのか… 最後に独特の味わいがあるエール。 毎日飲めるやつ。 うまし!
飲み始めの一杯目に良くて、さっぱり美味しい。 早く帰りたかったけど電車が遅れているから立ち寄った。
グローラーを買ったので、御徒町にある静岡バール 丸々で千本ペールエールをテイクアウトしてみました。
#クラフトビール #千本ペールエール #沼津クラフト
シャープな口当たり。 後から蜂蜜っぽい軽い甘味。 濁ったオレンジ色。
Powered by Untappd
3.0