しろみかん

基本情報

ビール名 しろみかん
スタイル
評価
0.0
ABV 5%
IBU 15
生産状態 生産中
説明 マイビール


しろみかん
忽布古丹醸造 / HOP KOTAN BREWING (ホップコタン)
飲みたい (保存)

0

飲んだ (レビューを書く)

0

スタイル Wheat / ウィート - Belgian White / ベルジャンホワイト
アルコール度数 5.0%
マザー 15.0
0.0☆☆☆☆☆
忽布古丹醸造が何度も作ってきたBelgian wit、お久しぶりの登場です。 通常はオレンジピールとコリアンダーを使用してつくられるビールですが、今回はオレンジピールのかわりに国産のみかんの果皮をたっぷり使用して仕上げています。
Belgian witに使う柑橘の果皮を選ぶのは、一番の楽しみでもあり、すこし不安なところでもあります。 柑橘自体はおいしくても、ビールにその香りが合うのか、しっかりと香りが出るのかは、頭の中でイメージするしかないからです。 愛媛県のみかん農場で加工・乾燥されたみかん果皮が実際に届いてみると、オレンジピールよりもやわらかい柑橘の芳香があり、日本のみかんらしさを存分に感じました。 この胸のすく香りが加熱して飛んでしまわないように、ドライホップの要領で果皮をビールに漬けこみ、漬けこむ時間も長めにしました。 途中何度か炭酸ガスでバブリング(タンクを炭酸ガスで攪拌)もしたことで、しっかりと「みかん」がビールに溶け込んでくれました。
そのほかのコリアンダーや酵母由来のバナナ、クローブ香は、みかんを邪魔しないようできるだけ控えめに抑え、とにかくクリーンでシンプルに。 みかんの香りになにを足すか? よりも、Belgian witから何を引けるか? をコンセプトに仕上げました。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.8

甘爽やかみかん

3.5

少し薄い黄色で霞んだビール。 泡立ちはそこまで。
香りは、グローブの香りがで良い。
味わいは、ベルギービールのような複雑な味わいと、モルトの香ばしいパンのような風味が感じられる。 複雑な味わいの合間にオレンジが感じられ、程よい。

Powered by Untappd