HNB #5 本通りウエストサイド・クラシックIPA(Westside Classic IPA)

基本情報

ビール名 HNB #5 本通りウエストサイド・クラシックIPA(Westside Classic IPA)
スタイル
評価
3.6
ABV 6.1%
IBU 54
生産状態 生産中
説明 80年代米国ホップ農家がよく造ったホップ「ナゲット」のハーブのような香りと強い苦味、クリスタル麦芽のしっかりとしたモルト感とのバランスが程よい、飲みごたえある古風なアメリカンIPA。 本通りの西側にあるHNBのコンパスになるようにと名付けました。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.8

かなりクラシックなウエストコーストIPA。食べ物とよく合います!

4.5

ちょうどいいウエストコーストIPAです。 ヘッドブルワーは誰で、どこから来たのか気になりますか?

3.5

スタンダードなウエストコーストなやつだが、久々のニガニガなやつ。 嫌いじゃない。

3.8

クラシックなIPA処方。トロピカルフルーツ(特にパイナップル)のノート。暖かくなると少しホップが燃えますが、それでもとても楽しいです!

3.8

メガビターIPA、おいしい

3.8

やや樹脂質、キャラメルのノート、モルト

3.8

絶好のロケーション

4.0

ライムの軽いヒントで味が軽い。やや苦い後味、広島の飲料水から放射能が完全に消えたわけではないのか

3.8

これまでのところ、私の日本で最も高価なビールは、ボトル17カナダドルという控えめな価格です

0.0

頂き物の広島みやげ。 このWCIPAええのう。 柑橘類がフレーバーフル。 苦味。 モルトの味。 いろいろ味がしっかりしている。

Powered by Untappd