Wild Magic Vol.1 Cherry Blossom Petals

基本情報

ビール名 Wild Magic Vol.1 Cherry Blossom Petals
スタイル
評価
3.8
ABV 8%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 昔「酵母の魔術師」と呼ばれ、野生酵母でのビールづくりの先駆けである醸造長の丹羽が、カマドブリュワリーでもついに野生酵母を使用したビールづくりに初挑戦。 岐阜県の自然から採れる酵母を生かしたシリーズ「WILD MAGIC(ワイルドマジック)」、第1弾は加茂農林高校のシダレザクラの花びらから採取した酵母です。 酵母由来のアロマは、バナナやクローブを思わせるフルーティさと共に、スパイシーさと、うっすらと木のような香りも併せ持ちます。 口に含めば、小麦麦芽由来の滑らかな口溶けと、8パーセントのアルコール感で、長い余韻に包みまれる1杯です。

商品開発協力:岐阜県立加茂農林高等学校、岐阜県食品科学研究所、岐阜大学応用生物科学部

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

3.5

トリプルのように強くジュージーに感じる興味深い実験ですが、私をあまり喜ばせません。味は宣伝通り、バナナやクローブを彷彿とさせますが、少しやりすぎかもしれません。

買ってみてうれしくて、たぶん二度と注文しないでしょう。

3.5

桜と言われればほんのり香るような。 美味しいトリペルなんだけど甘みが強すぎて甘みが勝ってしまってるのがちょっともったいなく感じた。

4.3

3/6 こっくりバナナにウッディ、フレッシュ? というのとは違うかもしれないけど新鮮な感じもあってとにかくうまかった!

0.0

おいしい〜トリペル久しぶり〜〜
もっとトゲトゲしててもうれしいかも! って思う

0.0

酵母の甘さと酸味。 複雑な味で美味しい

4.0

ヴァイツェンボックみたいな円やかな甘味が美味しい。 野生酵母でイメージする酸味や雑味は無い。 濁った鮮やかなオレンジ色。

4.5

すごく美味しかったので再購入→再確認。 癖的なものが皆無なプロポーション、清潔感があってスムーズで、箱庭みたいにそれだけで完結した「美」を感じる的な

4.5

えっ何これ滅茶美味しいやん。 水飴の甘味に支えられてバナナっぽいトロピカルフルーツが炸裂。 ベルジャントリペルだけどちょっと濁ってるのが只者ではない感

3.8

想像よりふつう

4.0

12/11のチェックイン忘れ

Powered by Untappd