Soil みんなのよろこびーる (2025)

基本情報

ビール名 Soil みんなのよろこびーる (2025)
スタイル
評価
0.0
ABV 4.5%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 eatrip soilとヤマトウミとのコラボレーション醸造
庭のハーブで味付けする

東京の表参道のGYREというビルの中にある、eatrip soilさんの庭で採れたハーブを使った、爽やかなセゾンです。
都心のビル群を望むその庭には様々な植物が育っていますが、その中から、レモンの葉、柚子の葉、イチジクの葉、枇杷の葉、セージ、レモングラス、ローズマリーなどを収穫させて頂き、ビールを仕込みました。
今年のものは、さらに長野の野尻湖畔にある蒸留所 “Yamatoumi” が送ってくれたオーデコロンミントも追加しています。 都心と湖畔の対比がなんだか面白いです。
人のご縁があっての、3者コラボとなっています。

昨年同様、少し酸味のあるライトなセゾンをベースに、レモンリーフとミントの爽やかな香りが主体となっており、種々のハーブの味わいがほのかに感じられます。
全体的にはとても飲みやすく心地よいボタニカルなビールに仕上がっています。

ラベルは鎌倉出身のアーティスト、横山寛多さんが担当してくださいました。

ビールの名前はゆりちゃんが名付けてくれました。

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

0.0

toeの配信を観ながら🍺

0.0

晩ごはんのひもかわうどんと

0.0

サプリメント

3.8

こっちのビール界隈とはまったく関係のない飲み会帰りの一杯目。 たまには飲みたくもない酒を飲みつつ、他人の話を傾聴するのも大切だなと思った。 ヨロッコのみんなのよろこびーるというのは飲んだことないなと思ったら、Soilのことで、そっちなら他の年のなら飲んだことある。 レモンなハーブで軽めなセゾン。

0.0

yorocco
500㊗️🍺
しゅんちゃんに、
記念サービング㊗️

3.8

さわやかでとても軽いビールです。ハーブの味はかなり繊細で、もっと濃厚にしてほしいです。

0.0

軽めの飲み口だった、
先週よりは、
深めの味わいに、
ハーブ🌿感
増々🍺

0.0

少し頂きました😅
昨日より、
パッケージの方が、
🍋檸檬わかる🍺

yorocco🍺
稼ぎ😅

0.0

今年版はミントがメインらしいです! せんこうはんば

0.0

今年で4回目✌️
今回のビール🍺の解説は、
とりあえず昨年ので…
又詳しく情報出たら、
更新しよっと😅

原宿のこの場所で飲むのも良いねぇ🌞
だいぶ定着してきているけれども…
🍺を飲みに来る方が少ないなぁ…

今年も美味しく頂きました😋

Powered by Untappd