鬼角TYインペリアルレッドエール
基本情報
ビール名 | 鬼角TYインペリアルレッドエール |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 8% |
IBU | 65 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 伊勢角×TYハーバーブルワリー×鬼伝説 3社コラボビール。 イセカド出口さん、TYハーバーブルワリー阿部さん、鬼伝説 柴田、老体に鞭打って動き回るおじさん3名によるわがままビール! 需要が有るか分からない!? あえてのインペリアルレッドエール! (ポイント! ) ①やっぱり安心してぐびぐび飲めるチョットオールドスタイル ②3名各自好きなホップセレクト ③アメリカンスタイルでホップの香りもしっかりバランス ④深い赤みかかった色合いでロースト感も有りしっかり苦い! 分かりやすい表現でホップの心地よい香りがバランスされたしっかり苦いアメリカンレッドダブルIPA・・・にも近い? 使用したホップはストラータ・チヌーク・ギャラクシーがメインでシムコー・モザイク・シトラがわき役になっております。 ブドウや桃っぽい香りと柑橘系の爽やかな香りが深い赤みかかった液体のロースト感・苦みとのバランスが絶妙な仕上がりとなり、ハイアルコールながら飲み進む仕様だと思います! 製法も各社の特徴も考慮したものであり、イセカドの過去製造していたインペリアルレッドエールに近いイメージで鬼伝説スタイルのホップの使い方、TYのインペリアルスタウトのロースト系のモルトの種類や使い方だったり色々もがいてやっています! そんなビールが色んな方々にいっぱい飲んで頂きたい! おじさん3名の気持ちの入った。 応援して頂きたい気持ちもある所がいんでないかい^_^ |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
濃いのが続くのでハーフにしておく。
モルティでおいしい😊
ほぼブラックIPA。 強くて刺激的なホップとしっかりモルティな口当たりで美味しい。 濃い焦げ茶色。
よがった
Powered by Untappd
0.0