じゃばらエール

基本情報

ビール名 じゃばらエール
スタイル
評価
0.0
ABV 5%
IBU 0
生産状態 生産中
説明 じゃばらエール
スタイル:フルーツビール
アルコール度数:5.0%

希少な柑橘「じゃばら」をふんだんに使用したビール!
じゃばらの爽やかな酸味とほろ苦さが口の中いっぱいに広がり、何杯でもいけちゃう飲みやすいビールに仕上がっています。

じゃばらとは漢字で「邪払」と書き、縁起の良い果実として珍重されています。
もうすぐ節分!!「 じゃばらエール」を飲んだら鬼も追い払えちゃうかも?!

【ブルワーズコメント】

「じゃばら」は柚子や九年母(くねんぼ)といわれる柑橘が自然に交配して生まれた品種でナリルチン、フラボノイドが多く含まれていることから花粉症の症状改善が期待されています?
また強烈な酸味が特徴で、邪気を払うほど酸っぱいということで「邪払」と名づけられたそうです?

そんな、じゃばらを椎名町の人気銭湯"妙法湯♨️の柳澤"さんがビールに使ったら面白いと、農家さんを紹介してくれたのがきっかけで実現したこの一杯‼️

妙法湯ビールでおなじみの「湯あがりエール(ゴールデンエール)」をベースに、柑橘系の香りを持つアメリカンホップを使用し、最高に爽やかな一杯に仕上げました✨

湯あがりにも、節分でも、お料理にも合わせられるオールマイティーなビールです?
ぜひお試しくださいませ☺️

ブルワリー情報

写真ギャラリー

飲んだ人のコメント

4.5

ふむ! ちょっとバランス悪い感じ? 酸味に癖が。 でもゴクゴクっすな、悪くない!

Powered by Untappd