Fresh Hop Lager 2025

基本情報
| ビール名 | Fresh Hop Lager 2025 |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | ?宮崎産ホップ100%使用? 自家製麦芽・九州産麦芽使用 このビールは、契約農家さん、そしてホップオーナー様と“共につくったビール”です? ホップの成長を日々応援していただき、収穫祭では遠方からも圃場に足を運んで一緒に手摘みしてくださった皆さま。 そのホップを贅沢に使って、ひでじビールの得意なラガースタイルで仕込みました。 一年に一度しかできない特別な仕込みです。 圃場で感じたあの青々しい香りが、そのままグラスから立ち上がります。 穏やかな苦味、みずみずしいグリーンフレーバー、モルトのコク。 飲むほどに、宮崎のホップ畑の様子が目に浮かびます?? |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
宮崎産のホップを使ったラガー。 確かにフレッシュで、うまく言語化できないが日本産ホップの味わいだ、アメリカ産やニュージーランド産よりもドライな手応え
宮崎で見た時以来。 やっぱりgrassyなきはするけど、途中からなんか濃いめのなにかがいそう(言語化できてない)。
宮崎お土産の頂き物。 フレッシュホップビールには珍しくラガー! 麦芽まで自家製らしい。 草感、パイニー、苦味しっかり、うまい
今年のひでじのフレッシュホップはラガー。 青々しい香味とラガーにしては強めの苦味
去年のエールと比べて柑橘フレーバーは控えめで、ほんの少しだけ渋みも
Powered by Untappd


































4.5