NAMA角スモークIPA
基本情報
ビール名 | NAMA角スモークIPA |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6.5% |
IBU | 70 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | NAMAは「Namachaん Brewing(なまちゃんブルーイング)」さんという東京のBrewPub。 20代の若手ブルワーが、自家燻製した麦芽を使ったスモークビールなどを仕込んでおり、今年2月に開催されたビール審査会でも出品した6液種すべてメダル獲得(金が3つ! )の実力派ブルワリーです! 入社以前の飲み手だった頃からの大ファンで、ずっとコラボをしたかったんです! 燻製が強みのNamachaん Brewingと、ホップの効いたスタイルが得意な伊勢角屋麦酒。 お互いの個性を掛け合わせたスペシャルなIPAです。 レシピ作成から仕込みまで、ヘッドブルワーのなまちゃんとあれこれ相談しながら一緒に作りました。 20代の若手ブルワー同士、自由な発想で、これまでの伊勢角の常識をぶっ飛ばせるような、新感覚で楽しいビールに仕上がったと思います。 ぜひお試しください。 サクラとブナで燻製したNamachaん Brewingのモルトからの、力強い燻製アロマのアタックと、Sabroホップをメインに据えた、シトラス&クリーミーなホップアロマがぶつかり合って、気持ちよく弾けていきます。 しっかりした香りですが、ボディ感は軽めで肉料理と合わせて、杯が進むつくりになっております。 ぜひ肉料理やバーベキューと共にお楽しみください。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
これは、伊坂戸とのコラボレーションによるNamachanのハウススモークモルツを使用したユニークなビールOメーターで高いスコアを獲得していると思います。チェリーとブナ材が甘みを与え、口当たりは柔らかく、少し渋みのある仕上がりです。悲しいかな、毎日のクラッシャー😅ではありません。
牡蠣ビール!
シンプルに完璧なホッピーウェスティスタイルIPA
NAMACHAんとのコラボ 燻製ビールと燻製料理のお店 行ってみたいね〜
初樽生
あれ、前にも飲んでた。 けと、美味い。
スモークだけどなにか今まで呑んだスモークと違う味わい。 ヘイジーのスモークだから? 経験したことない味わいで美味しいな
おいしい
2021/4/17 大塚
薫香たっぷりのバルチックポーター
Powered by Untappd
4.0