ちょうどwheat
基本情報
ビール名 | ちょうどwheat |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 5% |
IBU | 25 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | そろそろ小麦の白ビールを欲していた方も多いはず。 お待たせしました『ちょうどWheat』が出来ました。 ものすごく久しぶりな登場American Wheat Aleです。 普段、忽布古丹ではタンク内で発酵の終了した酵母を回収し、健康な酵母を新たな麦汁へとリピッチ、次のビールへ酵母を繋げています。 そんな醸造サイクルの中、コラボビールで使用した忽布古丹では普段使用していないAle酵母を回収し使用したWheat Aleとなりました。 酵母ごとに様々な良し悪し、特徴があります。 今回の物は、いつも使用している物よりも、ほのかに酵母由来のフルーティーなエステルを感じられます。 モルトの構成はWheat Ale特有のさっぱりドライな飲み口を追求し、全体の半分ほどを小麦麦芽が占めています。 メインのホップにはヤキマ・チーフ・ランチーズにより開発されたアプリコット、フローラル、ハーブのようなキャラクターを持つPalisadeホップをチョイス。 ワールプールとダブルドライホッピングで、しっかりとアロマを溶け込ませホッピーな仕上がりです。 Palisadeホップのアロマと小麦の優しい酸味が合わさりアセロラのような香りも楽しめます。 苦み控え目、フルーティー、今ちょうど飲みたいゴクゴク系American Wheat Aleとなりました。 是非お試しください。 |
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
真ん中
ちょうどwheet
3.9
Powered by Untappd
4.0