サメタレ

基本情報
| ビール名 | サメタレ |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 4.5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | ヨーロッパのホップをこれでもかとたっぷりドライホップをした爽やかでスパイシーなビールができました。 このビールの特徴は3つ。 とってもホッピー、しっかり苦い、そしてドライ。 高品質なヨーロッパのホップだけをふんだんに使ったことで、青々と茂るグラッシーな感じや心地よいグリーンな香り、よく乾いた藁のような香りに、ストーンフルーツの甘酸っぱい香りがよく感じられます。 ホップフォワードなビールなのですが、酵母由来の軽めのバナナや桃感、そして、ノーブルホップの爽やかでハーバル、スパイシーな飲み口。 苦味はかなりしっかりあります。 多分今までのひみつビールの中で一番苦いと思います。 しっかり苦くて飲み口はドライ。 だけど、豊かに広がる華やかなフレーバー。 心地良いグリーンなフレーバーを感じながらキレも良いのでずっと飲めちゃいます。 暑くて食欲がなくたって、このビールでさっぱり気分爽快。 魚の酢漬けや鯵の南蛮漬けなんかと一緒に楽しんでもらうのも良いと思います。 コッテリしたビールの気分じゃない時にも良いと思います。 もちろんさめのたれとの相性も。 さめのたれは伊勢志摩の郷土料理です。 しっかりした苦味とホッピーなフレーバーがクセになるビールです。 クリーンな飲み口で何本でも飲めちゃうと思うのでぜひストックしてくださいね。 このビールは喜多見のENJOYさんの4周年をお祝いして一緒に造りましたか。 レシピの開発から色々サポートしてもらって造ることができました。 周年イベントでの先行開栓ではおかわりする方もたくさんいたとのことです。 あまり日本では見ないスタイルのビールなのでこの機会に飲んでみてね〜。 美味しいよ。 |
写真ギャラリー












飲んだ人のコメント
軽いモルトベース。酵母のようなアンダートーン、淡いバナナの痕跡、かすかな桃の痕跡。ホッピーな草のような草本の香り、乾いたわら、そしてより軽い核果。ドライなフィニッシュで、後味に苦い色合いが残ります。さわやかで複雑でおいしい。
4周年おめでとう御座います(遅) 抑えた度数のサメタレも飲みやすいし、玉子炒飯よいなー
Powered by Untappd




























4.0