Raspise – Bottle Condition Ver.
基本情報
ビール名 | Raspise – Bottle Condition Ver. |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 6% |
IBU | 0 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | 志賀高原ビール二十周年を記念して麦雑穀工房で一緒にコラボレーションビールを造りました。 ビールのスタイルはお互い二十年間造り続けている定番ビールの一つである黒ビール「ポーター」ですが、発酵と熟成はフーダー(オーク材でできたタンク)で行った「異質」なポーター。 イーストは使わずフーダーに住み着いた酵母で自然に発酵後、志賀高原ビールさんが栽培・収穫したラズベリーをフーダーに投入して熟成。 軽やかなラズベリーの風味にフーダー由来の酸味が加わり、ポーターのチョコレート香が後味に残る絶妙なバランスのスペシャルビールです。 すでに飲み頃の状態で瓶詰めしておりますが、お好みで長期保管の熟成も可能です。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー



飲んだ人のコメント
これは否定的に聞こえるかもしれませんが、私は鼻に強い農家のニュアンスを感じています...あえて言うなら、サイレージと軟体動物です! 味的には、タップバージョンよりもややおとなしいです。
黒ビールとイチゴを混ぜたような香りがします。しかし、味は軽くて酸っぱいです。
酸っぱいけど軽い、さくらんぼ
フーダー由来の酸味が非常に強い。 木のニュアンスもしっかり。 ラズベリー由来のベリー感は温度が上がると顔を出してくる。 ポーターらしいビターチョコ感は麦雑穀工房・志賀高原ビール両社のレギュラー液種のそれらよりは随分控えめに感じられるほどには、他のアロマが支配的。
Powered by Untappd
3.8