Omochi no Ale

基本情報
| ビール名 | Omochi no Ale |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | イギリス・サフォーク州のBurnt Mill Breweryとのコラボレーションビール。 小川町産の餅米(横田農場)を蒸して麦汁に加えたオモチノエール。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
変な酸味の香りがするけど飲んでみるとホップ効いててみかんやグレフルっぽい柑橘系の味がして美味しい。
香りと味のギャップすごい🤣
餅独特のビールを使用していますが、味は普通です
2024/1/27.
Burnt Millとのコラボ。 コラボらしくないネーミング。 グラッシーなアロマ、ゼスティ、キリッとした味わい。 美味しい。
Burnt Mill コラボの餅米を使ったエール。 割とビターな渋もある。
私の好みには苦すぎます。特に餅米を使う場合は、ぼんやりとしたフルーティーさにもう少しフルーティーさを期待していました。
麦雑穀工房さんのTTOに寄り道。
麦雑穀さんのTTO
香ばしさというより焦げ感
柑橘系の香り
オーナーブルワーの鈴木さんもスタート時からいて驚き
麦雑穀工房、Burnt Millとのコラボビール。 餅米を麦汁に加えたペールエール
Titansは今年初だ。 名前が気になって飲んでみたがBurnt Millとのコラボなのか。 お餅感は正直無いが
、柑橘類なペールエールのバランスにライスラガーのような辛口さが巧く合わさっている。
バーントミルとのコラボ。
濁ったペールエールとの事だけど、かなり苦味が強い。 たくさんは飲めないけどアクセント使いにはいいかも。
Powered by Untappd


































3.8