ハバネロ飲んで寝ろ!
 
基本情報
| ビール名 | ハバネロ飲んで寝ろ! | 
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 4.5% | 
| IBU | 7 | 
| 生産状態 | 生産中 | 
| 説明 |   ハバネロ由来の辛味、そして意外にもトロピカルな香りが鼻をくすぐるチリセゾンのリリースです。 去年に引き続き、東京は赤坂「東京オーブン」さんの周年ビールとして仕込みました。 この度は誠におめでとうございます。 うしとらではなかなか使ったことのないハバネロを使ってピリリと体が熱くなっちゃうセゾンに仕上げました。 今回は栃木県日光の八木澤ファームさんが育てるハバネロを使わせていただきました。 ハバネロはただ辛いだけでなくトロピカルなアロマもあり、さながらホップのような役割を担ってくれています。 ここに去年の周年ビールのメキシカンラガーでも使用したライムを組み合わせています。 前回は果汁をほんの少し加えていましたが、今回はより少ない量のピールを入れています。 このピールが絶妙に良い仕事をしてくれています。 ハバネロのトロピカル感にライムの柑橘香がミックスすることでお互いの特徴がグッと引き立っている印象です。 そこにセゾンのスパイシーさとドライさが加わり、夏にシンデレラフィットしちゃう仕上がりです。 「ハバネロ飲んで寝ろ!」は東京オーブンの森田さんに命名いただきました。 辛い食べもの、飲みものが苦手な方から、得意な方までどんな方にも飲んでいただけるちょうど良い塩梅です。 どんな食事にも上手く溶け込んでくれるチリセゾンを思うがまま、たっくさん飲んでスヤスヤ眠りについてください。 最後に一言、、、ハバネロ飲んで寝ろ!  | 
ブルワリー情報
写真ギャラリー










飲んだ人のコメント
軽い目、ハバネロのフルーティーさのタッチ
11/30
アレフ風味のビールはかなり印象的ですが、それでも本当に高品質ではありません
 最も攻撃性の低いハバネロビール。
 
 そして勝駒もあるので、もちろん大好きな日本酒を飲むしかありませんでした。
Google翻訳「このチリセゾンリリースは、ハバネロのスパイシーさと驚きのトロピカルな香りで鼻をくすぐります。」
軽く唐辛子のスパイス。パリッときれいです。
スパイスの香りがするとても素敵なセゾンの風味
続いて、こちらも久しぶりのうしとら壱号店。 これはハバネロとライム入りのセゾン。 メキシカンな辛さもあるセゾンだけど全体的に合っているとは言い難い。 甘めの麦酒カレーとの相性はなかなか良かった。
上げ忘れシリーズ、多分これかな、ほどよいスパイシー感
苦味は少ないけど辛さは高い!試してみるのが楽しい
Powered by Untappd































3.4