ピングレハニハニ
基本情報
ビール名 | ピングレハニハニ |
---|---|
スタイル | |
評価 | |
ABV | 5% |
IBU | 16 |
生産状態 | 生産中 |
説明 | このビールは大阪北区にある「umbrella RiB」さんの周年ビールです。 一昨年は「ピングレハイハイ」というピンクグレープフルーツとハイビスカスを使ったSession IPAでした。 今年は「ピングレハイハイ」をベースに、はちみつを使ってよりドリンカブルに飲みやすくしてほしいとのことでした。 また今回はDouble Dry Hoppingも施しました。 Strata, Cryo Mosaic, Cryo CitraをDry Hoppingで使い、バイオトランスフォーメーション由来やホップ本来のトロピカルフルーツ感、シトラス感も存分に感じられます。 弊社が造る普段のIPA以上に使っていますのでこれまた大盤振る舞いです。 ピンクグレープフルーツも前回よりも量を増やしていますので、飲めばピングレを丸かじりしたかのように果実感が口の中一杯に広がります。 上述のとおり、そこにホップのキャラクターも押し寄せてきますのでお口の中がパーリー状態確定です。 外見はピングレとハイビスカス由来の赤みがかったピンクで目にも鮮やかです。 |
ブルワリー情報
写真ギャラリー









飲んだ人のコメント
とてもさっぱりしていて潰れやすい!グレープフルーツの風味が際立ちます。
グレープフルーツの薄さでありながら、すっきりとしたモルトの味がします。
それ😁👌を見つけました
スッキリ
グレープフルーツの酸味とスッキリさが飲みやすい
色は鮮やかな赤です。香りはフルーティーです。ホッピーでフルーティーなグレープフルーツのような味がし、滑らかで少し薄いです。
Powered by Untappd
3.5