吟風弄月

基本情報
| ビール名 | 吟風弄月 |
|---|---|
| スタイル | |
| 評価 | |
| ABV | 5.9% |
| IBU | 0 |
| 生産状態 | 生産中 |
| 説明 | https://goo.gl/cEyMpp |
ブルワリー情報
写真ギャラリー











飲んだ人のコメント
最初は少しまあまあですが、その後、寒さと生姜の熱が本格的に始まります
月と太陽は印象に残っています。圧倒的にならずに大胆でリッチ。
滑らか。フルーティーで、心地よい軽やかなビターな余韻。
クリーミーな頭、予想よりも暗い。フレッシュな香り、満足のいく口当たり。ミドル・オブ・ザ・ロードの味ですが、素晴らしい品質とクリーンさ。
ラガーなんだろうけどそことないコーヒーのような甘さも感じる不思議な味。
上富良野産のカスケード100%使用だとか。 モルティーやや苦。 滝川生産分。
モルティなラガー
Powered by Untappd

































3.5